旧ブログ

秋!

さわやかでしたね~。昨日。

さわやか通り越して、滝野は半そで寒かった。100909_2

100909_5

空は高くて、すっきりとした水色。

植物たちも、よくこの暑さを乗り越えましたね。

疲れた植物はバッサリ切り戻したほうがいいですよ。

たぶん、新しい芽が根元から出ているでしょうから。

その時、根元に少しだけ肥料あげて回復を待ち、冬を迎えましょう。

この1カ月の天気が良ければ、来年の庭はよくなりますよ、きっと。

さて、昨日の滝野の講習会。

私のブログでの泣き言にこたえてくださって、前日の予約よりグッと増えて20人程の方が参加くださいました。

実は前日の人数確認のとき7人の申し込みだったので(大汗)。。。

「少ないっていうから、二人連れてきましたよ~」とはるみんさん。

「月形に行けなかったので来ました~」と、昨年も参加の方。

「元気もらいに来た」と、マスター候補のお二人。

「チラシも入ったし、行こうかなーあと思っていました」とIさん。

滝野のボランティアの方もいつの間にか。。。

そのほか、知った顔の方がチラホラチラホラ。といおうか、ほとんどの方のお顔見覚えあります。

応援&参加、ありがとうございました。

100909_1

100909_6 100909_7

せっかく皆様が来てくださったので、続けて滝野公園を散策ご案内したかったのですが、午後からは重ーーい会議が待っていて、皆様とトマトを残して会議に向かいました。

滝野公園ではボランティアの10周年を記念して、ボランティアの皆様の作品展を開いています。

100909_3 ふむふむ、このバスケットはHBマスター候補の作品のようです~。ボランテゥア棟に立ち寄る余裕ありませんでしたけど、明日も行く用事があるので、今度はじっくり見てきます。

吉谷桂子さんの講習会で作った花も元気でしたが、、ちょっと伸びすぎかな。

コンテストですので、皆さんぜひ投票を~。選挙ではありませんから、気楽に。

100909_4

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    こちらも台風一過の昨夜は、涼しかったですよ~^^
    こちらも台風一過の昨夜は、涼しかったですよ~^^
    昼間にどんなに暑くても、着実に地球は秋に向かって
    時を刻んでいるんだなあ、って。

    で、気持ちよい気温だったので、今朝は寝過ごしました^^;
    たまには、いっか^^;

  2. hiroshi.toba より:

    やっと、安眠出来る状態になりましたね。
    やっと、安眠出来る状態になりましたね。

    今週末から来年のための
    庭造り頑張ないと。

  3. はるみん より:

    昨日はありがとうございました。
    昨日はありがとうございました。
    50年ぶりのへんてこな花より、滝野の空気とトマトのほうが100倍よかったです。
    トマト料理、最高においしかったです!
    また、試食付き開催してくださいね。

  4. 神奈川県民 より:

    爽やかな秋。・・・すごく楽しみです。20日からの…
    爽やかな秋。・・・すごく楽しみです。20日からの週でやっと夏休みです。久しぶりに北海道に行きます!岩見沢で島先生と飲む予定で調整したり等、只今「1週間の北海道をどう過ごすか」計画中です。車が使えたら月形にも行ってみたいと思っています。ワクワクしますね!

  5. 社長 より:

    fuming様
    fuming様
    涼しさ通り越して。。。
    どうりで、昨日も今日も朝3時半はかなりの冷え込み。
    今日も満天の星空!

    hiroshi.tobaさま
    頭働くので、私もプランモードにはいりました。

    はるみん様
    二人もつれてきてくださって、本当にありがとうございました。
    スーパー主婦のははるみんさんの前で、あんな超簡単料理デモ。。。
    ま、時間が短いのでちょうどよかたけど。

    神奈川県民さま
    さわやかですよ。北海道。
    天気続きそうなので・・・。
    ぶーちゃんにはしばらく会っていませんが、とりあえず一次は合格したそうです。

はるみん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です