旧ブログ

講演会、講習会などのお知らせ

このような時期ではありますが、この後の予定を少し。

■3月19日江別市にて講演会(午後)

エコグリーン、江別市主催、野幌公民館にて、無料

申し込み*tel  011-391-1515   fax 011-391-1555

■3月21日静岡県浜松市にて講演会(午後)

浜松市主催、「オープンガーデンフォーラムin浜松」

申し込み不要*問い合わせ浜松市緑政課 053-457-2565

■3月26日午前*コテージガーデン百合が原公園店にて種まき講習会(有料)申し込みコテージガーデン0126-37-2185

■3月26日午後*札幌市北区屯田地区センターにて種まき講習会(無料)申し込み屯田地区センター 011-772-1811

■4月10日岩見沢公園にて講習会*パンジーとビオラのハンギングバスケット*材料費1500円*申し込み岩見沢公園

■4月21日札幌三越にて講演会

気持ちは落ち込み、それどころじゃないかもしれませんが、花が、緑が力をくれるかもしれません。

春は必ずやってきますから。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    浜松、追っかけ、行きます。
    浜松、追っかけ、行きます。
    今日は東京では計画停電の影響で
    電車が走る期間がとても限られてて
    大いに影響を受けてます。
    今日は代々木公園のボランティアの日
    なのですが(4の日だからね)、八王子
    から通ってくれているメンバーから
    電車が走っていないから行かれない
    との連絡が入りました。
    いろんな情報が交錯していますが
    冷静に落ち着いて行動したいものです。

  2. くみ より:

    また日本が元気になるように 自分に出来る事しっか…
    また日本が元気になるように 自分に出来る事しっかりやって行こうと思いました

    普通に家で御飯食べて お風呂入って ぐっすり寝て
    申し訳ない気持ちになります

fuming へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です