力強い芽吹きの季節を少し過ぎ、柔らかい日差しの春~という一日でしたね。
でも、昨日は滝野公園でブヨ攻撃にあって、大変でした~。
ブヨ除けは蚊取り線香かミントか虫刺されの薬(ムヒなど)が必須。
月形名物のブヨでもありますので、お客様対策もしなくちゃね。
さて、昨日、明るいうちに帰ってくることができたので、うちの山(正確には父の持っている山)の様子を見に行ってみました。
山といっても国道沿いの林です。

広大なと土地というわけでもありませんが、少し起伏があり、広葉樹の林が心地よいところです。
前の持ち主の管理がよかったので、林の中の下草はササオンリーではなく、それなりの野草。。。
道路近くにはボロですが平屋が一軒あり、人に貸しています。
その周辺は全持ち主が植えたサクラが咲いています。
モクレンも。

いずれ、ここに秘密基地を作りたい、って、思っているのだけど、それはいつの日のことか。。。



立ち寄った時間はほんの5分ほどでしたが、長ーーーい時間に感じました。
国道にでたら、すぐに現実に戻りました。
さあ、カッコウの声はまだ聴いていませんが、そろそろ野菜の買い時ですよ。
今日は豆各種を店に出します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「秘密基地」「ボロだけど平屋」・・・いいですね…
「秘密基地」「ボロだけど平屋」・・・いいですねえ~~憧れです^^
うちの母たち、いまだに、ちばちゃんちとしゃちょうのパワーに
ノックアウトされたままみたいですよ^^
時々電話で話すと、話題に出てきます^^
秘密基地・・良いですね。
秘密基地・・良いですね。
作るときには、教えてくださいね・・あっ・・秘密基地・・は、もちろん、秘密でしたね。