木材整理
昨日、全てを外に出して使えそうなもの、持っていってもらうもの、薪、ゴミに分けました。
私の山で保管を考えましたが、あまりに湿気が多くて断念。
事務所やラボのある端っこの方で除雪の邪魔にならないところにしました。
こんどは外置きですから、一段ずつコマを挟みます。
これ大事。
その上に屋根かけて、雨がたまらない工夫をして出番を待ちます。
今週は晴天の日が続く予定なので、残した整理は私がチンタカ行うことにします。
さてそんな中。。。どうしたらいいもんかのブツが色々。。。。
これは昔の屋根材の柾(マサ)です。
うちは金物屋でしたからね。。。在庫があって当然ですが、よくぞ残っていました。
コテージガーデンのイベント用にも使っていましたね。
こういうの、、、どうしようかな。。。。とかね。
小屋
昨日は親方も久しびりに出てきました。
今回は作りながら考えていますので(今回も)、色々ダメ出し出しています。
例えば、、、
雨がザーザー降ってわかることって、、、多いですよね。
小屋の下屋に雨だれがザーーーーっと。
北海道、特にこのあたりは雪が多いので雨樋の習慣はほぼないのです。
落雪で持っていかれますからね。
で、軒の位置とテラスの平板の位置どりの関係で雨で床がべちゃべちゃに。。。
やっぱり低級建築士の設計は爪が甘すぎますね(涙)
そこで整理して見つけたこれ。
壁掛け鉢のように見えますが、これ、西洋アンティークの鉄製雨うけ?なのです。(13000円の値段ついてた(汗))
そうだ、Cチャン(鉄)で雨を受けてこれに流し込み下で受ければいいのだと、、、
とりあえず付けてもらいました。これで下にホース?を受ければありあわせ材料の雨樋の完成(笑)
このほかにも立水栓もダメ出し〜〜〜。
その話はまた後ほど。
この先は微妙なところばかりなので私の都合と合わせて来てもらうようにお願いしました。
今週
今週はお天気が続く予報です。
今日は、少しデスクワークして、そのあと畑の片付けに入ります。
そして明日と木曜日がいよいよ新しいエリアへの植栽日。
持ってる草花の管理が楽なように。
植栽図などなく、私の畑と思って雰囲気の大丈なものは何でもかんでも植えちゃいます。
E山さん、S野さんという強力な助っ人が来ますからね。
実は母が腰を痛めて。
父のショートステイをケアマネさんにお願いしました。
父が納得したらいいのですが。
本当は今日あたりから内倉さんが行ったオランダのツアーに誘われたのだけど、、やっぱり今は行けませんね。
やはりこうなることになっていたのだなぁと。