旧ブログ

2011年夏の陣終了

111001_1

クルマバソウをたくさん使う現場がありますが、在庫切れでしたので、山へ採取しに行ってきました。

うちの山です。

111001_2

昨日は小春日和で、汗ばむくらいの陽気。

山が大好きなE山とふたりで、ついでにクリスマスディスプレイ展に使う枝も採ってきました。

ササに交じってコマユミとコナラとオオカメノキの幼木がたくさん生えているので、それを山盛り。。。

足元が悪いところですが、プラントハンター西畠清順さん(ひそかに大ファン)になったような気分で楽しんできました。

その戦利品。

111001_4

まずは使う分だけ採ってきて、すぐに作業できないので水につけておきます。

山にはエゾユズリハもツヤツヤした葉で何か所かありました。

111001_3

活けてみたくなり、少し切ってきました。

111001_5 いろんな葉っぱと枝。

これを見ているだけでなんだか楽しくなる。

後先を考えないならば本当に楽しい仕事と思います。

でも、今日から始まる11月は山ほどの予定が詰まっていて、テンションあげなくてはやっていけない感じです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一方、、、。

コテージガーデンの季節スタッフはここでいったん終了です。

百合が原は既に二人体制に入っていて、この後は宮崎店長+アルファで運営。

K’s Gardenはバラの冬囲いの時にスタッフ集合し、来春までお休み。

月形は昨日が季節スタッフの最終仕事日で、来年までは社員のみで運営。

ぎゅーっと絞った仕事になります。

今年も一年、スタッフみんなの頑張りで乗り切ることができました。

中々一人一人に心を砕いてあげられないけど、とても感謝しています。

このブログをチェックしているスタッフも多いので、この場を借りてお礼申し上げます。

本当にありがとう。

さあ、冬の陣が始まります。

来年へのスタートです。頑張らなきゃね。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. シャチョー
    シャチョー
    男手要員 学生アルバイトのtamori@Muroranです.三週間,お世話になりました.今日から本業に無事復帰しました(三週間の間もちょこちょこ本業はこなしましたが...)!三週間といいますか,8年間くらい,本当にお世話になりました.私にとってコテージGは,初めてホンモノのシゴトを目の当たりにした場所であり,私に働く意味と理由を考えさせてくれた場所です.来春からは東京に住むので,もうお手伝いさせていただくことも僅少(と願います.笑)かと思いますが,このご恩に報いることができるよう,精一杯自分のシゴトを全うし,オトナになりたいと思います.
    今後のコテージGのご活躍を心から祈念いたします.
    本当にありがとうございました!!!

  2. さとぴー より:

    スタッフ~の皆さん、お疲れ様でした!
    スタッフ~の皆さん、お疲れ様でした!
    しゃちょーは、まだまだ忙しいでしょうが、
    花を愛する、お客様の為にも
          元気で頑張って下さいね!
    応援してまっせ~!!
    来年も楽しみにしていま~す!
       お疲れ様でした~。
    エゾユスリハいいですね~

  3. 宮崎です。 より:

    社長
    社長
    一人体勢です!!!

    本日も、外開けていたので
    程ほどの?売り上げありました。
    ………ご要望の、ミニシクラメン、その他諸々も仕入れしてきました。

    さっそく、本日
    ‘‘リボン’’のお客様お見えになりました。………「ホォッ…。」

    ‘‘キャンドル’’のサンプルデザイン早めにお願いします。

    私は、片づけと、来年用の作り込み
    葉ボタン教室準備がなかなか出来ません……….(泣)

  4. 社長 より:

    tamori君
    tamori君
    3週間といおうか、8年間くらい、ありがとう。
    小さい時から知っているからの安心感もあったけど、よく気が付いて助かったわ。
    それとノビシロのたっぷりあるtamori君との会話は面白かった。
    成長を感じるよ。
    これから先はいろんなことがあるだろうけど、こうやって末端で汗流して働いている人のことを忘れず、活躍してほしい。
    何時かは月形に戻ってきてね。

    さとぴー様
    今年もお世話になりました。
    夏には訪問で来てよかった。
    19日、楽しみにね。

    宮崎へ
    一足先に東京へ行きます。

宮崎です。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です