旧ブログ

植栽植栽そして植栽

ほんとに、タイトルどおりの日々。

5月から6月にかけては植栽の最適の季節です。

コテージガーデンでは大きな現場をただ今4つほど抱えていますが、その現場を順に回って仕事しています。

その合間を縫って、バスケット展やら花フェスタの準備の支持(汗)をしている日々。

さらにその隙間に教室を入れています。

で、その余った時間にようやく自分のバスケットの作品作りをしています。

あーーー、だからほかの事する余裕ありません。

二日も出張すると庭が劇的に変わっているのでじっくり楽しみたいけど、その余裕もなく、机の上のメモの山をチェックし、メールに入っている仕事を一つ一つやっつけています。

なんだかんだとお待ちの皆様、申し訳ございません~

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. はるみん より:

    岩見沢バラ園のハンギング教室で、はじめてお目に…
    岩見沢バラ園のハンギング教室で、はじめてお目にかかって、
    その前向きなパワーと飾らないお人柄にすっかりファンになりました。
    百合が原の野菜とハーブのバスケットでも梅木さんが講師でうれしかったです。
    行く先々で、周りに元気の種もまいてらっしゃるようで、
    梅木さんから元気貰っている人が一杯いると思います。
    目の回るような毎日をお過ごしのようですが、どうぞ、お元気で。
    お大切になさってくださいね。

    *いつも読む一方ですが、ちょっとエールを送りたくて書き込みました。
    これへのレスはお気遣いなく。読みっぱなしして下さいませ。
    又どこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。

  2. ぐるぐる社長 より:

    はるみん様
    はるみん様
    書き込みありがとうございます。
    わたしも、はるみんさんのところへ行ってまいりました。
    すごいサイトですね~。
    お庭もいろいろやっているんでね~。
    中々皆様のサイトにも行けないくらいの状態が続いている今日この頃で、浦島太郎になりそう(悲)。
    コテージのスタッフも同様で、忙しい上にあれやこれやと宿題だしまくりで、みんなきっと、私に声をかけられるのをできれば避けたい!!って、思ってるかも。
    今日も慌ただしく自分勝手な宿題を周囲に振りまき、大急ぎでNHPへ向かい42人の花めぐりツアーのガイドをしてきました。
    いいお天気で、皆さん楽しんでいかれたようです。
    ところで、はるみんさんはまだコテージガーデン未体験ということですので、ぜひご来店下さい。
    今週末はハンギングバスケット展と母の写真展があります。
    セールも考え中(明後日なのにまだ考え中~汗)ですが、行いますので・・・・

  3. はるみん より:

    ご訪問ありがとうございます!
    ご訪問ありがとうございます!
    お忙しいのに恐縮です。
    週末、まだ予定は未定ですが
    (家は夫と仲良しワンセットなので/ホントウカ?笑)
    シーズン中にはなんとか行きたいと思っています。
    そうそう、おとつい、百合が原で、探していたバラ、
    「スノーグース」に出会いました。
    すごく元気な苗で、うれしいうれしいで
    抱えて帰ってきました。ありがとうございました~(^。^)/

ぐるぐる社長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です