剪定
鮫島先生の都合に合わせて剪定を続けてもらっています。
昨日は新人ミキティに指導を兼ねての作業でした。
ミキティには手元をしながら学べるようにと、先生にもお願いしました。
鮫島先生は長い間、新人庭師の剪定指導をされています。
だから、、マンツーマンで教えてもらえるなんて、、ラッキーとしか言えません。
ここはガーデナーハウスのあるガーデナーズガーデンというエリアです。
かなりもっさりしてきたので、今年はこちらの剪定をいたします。
ミキティは冬はスノボのインストラクターということで、めちゃ体幹が良いのです。
仕事ぶりを見ていてもわかります。
やればどんどん覚えるお年頃。
どうか庭を木々を花々を今よりもっと好きになりますように。
香りのみち
シズンズガーデンに並行して土手の上に道があり、そこはライラック とネペタの小径。
ここはいわゆるナチュラリスティックガーデンに仕立てています。
月形からノーザンまでの道中、川縁や谷地、防風林、空き地を通ってきますが、そこは私にとっては自然の植栽の先生。
そんな自然に生えていたかのような植栽を目指しています。
だから、スイセンもあえてデコレイティブなものは入れずにシクラミネウス系のみ。
これが密かな私のこだわり。
花茶のニラそば
翌日の準備があるため、打ち合わせを済ませ、月形に戻りました。
途中、、、お昼を食べに花茶へ〜〜
金土日しかやっていないので、行けるかどうか、、でしたが、今日のチャンス逃しませんでした!!
手打ちそばと花茶の柔らかいニラ〜〜〜
絶品でした。
以前ならピザも一緒に食べれたのに(笑)今は無理〜〜〜〜〜、
残念。
久しぶりに会えて、嬉しかった(はにネギがついてる笑)
笠先生の回答
あのイタヤカエデの疑問に笠先生が答えてくれました。
「多分ですが、それぞれの枝と繋がっているので、重たい枝を支えるためにしっかりと根張りを広げて踏ん張るため、力こぶで盛り上がっているような気がします。」
すごいですね〜〜〜。
踏ん張って体型(樹形?)まで変わった。
ますます感動。
多分雪の重みにも耐えたのだろな。
笠先生ありがとうございました。
笠先生からはこちらの梨の木にもアドバイスいただきました。
もちろん、つないでくれた山本先生からもアドバイスもらっています。
さらに鮫島先生からも。。。。
笠先生、山本先生、鮫島先生。。。。
私は大したことないものですが、、周りには大先生が控えていて、ありがたいことと感謝しています。