木の移植
5月は工事が混んでいるので、うちは後回しです(当然ですが)。
しかし、今を逃すとなかなかできなので、まずは基本的なことを。
昨年冬前に、移植予定の木々の根を切って(一旦掘って)梅戻しておきました。
本当はすぐにやれば一石二鳥なのですが、すぐに冬が来て雪解け後は現場が忙しく、適期を逃してしまいます。
コテージ時代に作った庭とバックヤードとして使っていたエリアの間に植えてあった木々は、実は全て仮植え(汗)でした。
なので、それをあちこちに配り、育て直す感じ、、でしょうか。
ミニハウスづくり
どうしても作りたかったミニハウス。
豪雪すぎるので、越冬ハウスは無理です。
しかし4月初めからハウスが使えるとしたら、夢は広がります。
今までくらいまでは苗の養生、育苗のため(実際留守にすることが多いので、、、お願いしたりしていますが、、)
この後はトマトのための雨避けハウスとして。
鉄の角パイプで作ってもらい、ビニールは毎年張り替えです。
昨日はその1日目の予定でしたが、、、、なんと親方、大事な仕事に入る前の水道修理で腰をギクリ(涙)。
腰に爆弾抱えていますからね、、、親方。一週間は養生です。
今日まで重機が入れるので、やっていくことを色々相談しましたが、、、そうやって現場に立っているうちに、、予定の場所がやはり日当たり悪い、、、ということになりまして。
春先はいいのですが、夏はハルニレの木陰になってしまう。
そこで、、、色々検討して設計変更(笑)
予定よりグッと前に出し、今ある庭に隣接させることとなり、、、プランの一部がガラガラと崩れましたね〜〜(笑)。
バックヤード
でも、そのおかげで敷地の端っこ西側ドイツトウヒ側に余裕ができて、そこに広めのバックヤードを作るのがいいのでは〜〜、と考えが広がりまして。
今まで思い込んでいたことをひっくり返して考えてみるのは必要なことですね。
広い庭だし、人力ではなかなか大変な部分もあるので(年齢的にもますます)重機が通れる管理道路を確保が必須。
ほぼ公園(笑)の広さ、、、、の我が庭。
今日は濱ちゃん夫婦の応援もちょっとお願いして、タスク達成頑張ります。
余談になりますが、行者ニンニクの蕾の話をしたら、H川さんから天ぷらにすると美味しいとお聞きしましたので、昨日の居酒屋梅ちゃんのメインはこれになりました。
確かに美味でした。
H川さんありがとうございました。