昨日の庭工事
トマトハウスの続きもありましたが、昨日は待ちきれないトマトの仕立てのための造作と、前から頼んでいたフェンスへのネット設置でした。
何事も実験。
トマトはいつもの様に根曲竹で支柱するのではなく、ハウスで育てていた時と同じく露地においても 紐吊り仕立てとしてみました。
手持ちの焼き丸太を使いましたので、ちょっとごっつくなりましたが。
そして以前から頼んであった、ここ。
コンビニへ行く通路沿いに貼ってもらったワイヤーネット。
鉄の横板だけではクレマチス など絡みにくいので、この様に。
しかし、、この場所には色々問題も。
客土で土盛り、南向きのため土が乾きやすく、果たしてクレマチスがうまく育つか。。。
いや、この地では大きく育ちすぎるので、帰ってコンパクトに育って良いのか。。。
とか、、色々悩む=楽しい悩み。
トマトハウスの完成は次回
昨日は案外細かい作業でしたので、トマトハウスの屋根は後回しになりましたが、ワイヤーはつけてもらいましたので、念願のトマトの釣りはできました。
では、国道側からセンターを前に進んでみましょう。
遅咲きのバラの間を通って奥へ進みます。
手前の左右はバラに植え替えようと考えています。
トマトハウスとアーチを連動させるなら、このアーチは違う場所に移動して新たなアーチを考えています。
この左の植物も大きくなりすぎて、しかもここには合わないものもあるので、移動を考えています。
ここら辺は新たに植えたものも多く、変化に飛んだ植栽はお気に入りです。
そしてトマトハウスに到達。
いずれ、、トマトにもっと良い場所を得られることができたら、バラかクレマチスのパーゴラとしても利用できる様に考えました。
しかし今はトマトファースト(笑)
トマトハウスを抜ければ、センターにソメイヨシノ。
でも、、この辺りのプランはまだ固まっていません。
振り返ると。。
この様に見えます。
トマトは雨水をたっぷりもらって、老元気に復活しました。
葉っぱが教えてくれますね。
今日
トマトハウスの続きは来週になりました。
どうやら形になりそうで嬉しいです。
明日、ハンギングバスケット協会北海道支部のブロック研修会があります。
講師は武島由美子先生=マスター同期の友達。
空港に迎えに行って、周辺をご案内します。
本当は、、、昨日、車を掃除するはずだったのに、、、、。
土だらけ、、、、砂だらけの車中となりました。
ゴメンなさいっ。
許してね。