旧ブログ

講習会&講演会

予定していた一日がつぶれると大変です。

日曜日の予定がすべてその週に振りかかる感じで、余裕なしの予定を組むと大変なことになります。

冬の大嵐のお加減で大変だった人は山ほどいるようで、話によるとわが町のある人は、峰樺線(R275号からR12号線までの道道)で立ち往生し、エンジンが止まりドアも開かなくなったので、ガラスを割って外へ出たそうです。その後、歩いて農家を探し泊めてもらったそう~。

いやぁー、危ない危ない。

ひどくなりそうな時は外へ出ない。車には防寒着、手袋、スコップ、長靴の用意は必ずしておかなくてはいけませんね。あと、出かけるときは常にガソリン満タン。

さて今週のメインイベントは、ブレインズ4人で出かけた上富良野町のフラワーマスター「ミニ講習会」と、空知地方のフラワーマスターの会「花そらネット」の総会&講習会でした。

27日のミニ講習会では富良野町の皆さんはもちろん、隣の中富良野町の皆さんや、遠く新得町や上川町、東川町からもきていただき、100人を超える人が集まりました。

前半は私が「やさしいガーデニング」で話を、後半は内倉さんがブレインズとオープンガーデンの紹介をしました。

夜は上富良野特産の豚サガリをジュージュー焼いていただき、大いに盛り上がりました。

さて、その翌日28日は月形町の花のまちづくりの会「つきがた花倶楽部」の総会。

で、さらにその翌日29日は「花そらネット」の総会&講習会でした。

このように、年度末は立て続けに総会や講習会、講演会が続きます。

ちなみに3月は4回!

合間を縫って、原稿書きと肝心な仕事をする状態の2月3月というところでしょうか。

写真は我が家の窓から見える庭の風景です。

いつもの庭とハルニレの木があるバックヤード側です。

この二つの庭を区切るフェンスが見えますが、高さは1メートル70センチ。

これでだいたい雪の深さが想像つくと思います。

080302 0803022
カテゴリー
アーカイブ