日記

月一ラボカフェ vol.2

月一ラボカフェ

浸透するには時間がかかると思います。

今やカフェはどこにでもあって。でも、うちの町にはない。

町外の人を呼び込むのか、町内の人にきてもらうのか。

どちらかといえば、後者だとは思いますが。

昨日は朝一のお手伝い。その後、用を足しに江別へ行き、帰ってきてから夜の部。

縁あって一世を風靡したあのMAMEHICO(マメヒコ)の皆さんと仲良くしていますが、緩く付き合っていくうちにカフェの本質?みたいなものがなんとなく理解できるようになっていました。

どういう場所を作りたいのか。

そこがはっきりしないとボヤ〜とした、掴み所のないカフェになるのだと思います。

そこのところ、やろうと言ったメンバーでまだまだ共有できていないし、コテージの時のように自分が全責任持ってやるわでもないし。

しかし、行動を起こすのは大事であり、やってみて初めてわかることも多いのが事実ということだけは長い経験値からわかっている(笑)

月一ラボカフェはそういう気づきの場所になればいいな、、とも思っています。

花飾り

シーズンとなり毎月第一土曜日をカフェの日としましたが、同じ日に花飾りというイベントが開かれています。

月形町は切り花の生産地です。

その切り花で毎月やっています。

札幌から周辺からフローリストの皆さんが集まって、月形の花で花飾り。

仕上げは見れませんでしたが、準備中にお邪魔しました。

ただいま月形温泉改装中にて、昨日は博物館前。

皆さんお疲れ様でした。

次回は花工房でできるのかな?

博物館前の花飾りもチェック。

予算が出ないので私の現場で余った苗を植えています(笑)

だから、上下バラバラの組み合わせはご容赦ください。

でもまあ、余った苗とはいえどもパフォーマンスは約束されている良き品種ばかりにて良いでき。

そして博物館には元コテージスタッフが勤務中にて、お手入れバッチリなのですね。

こちらのバスケットのベゴニアですが。

一般的なセンパではなくフワッと仕上がるタイプのものです。

こちらが同じ品種で作ったもの。

ノーザンのために作った苗ですが、残った死にそうな苗を博物館のバスケットに植えました。

博物館のは花はたくさんついていますが、葉を見ると肥料が足りていませんね。

ノーザンのは仕事として取り組んでいますので、もちろん追肥もしているでしょう(お任せなので自分は知らない、、、)

博物館はボランティアでやってくれていますので、追肥用の肥料をおいていません(汗)

置いてくるだけでなく、自分でも施肥をしてこなければね。(今日行きます)

あとのお手入れはよろしくお願いします。

ラボカフェ夜の部

昨日のラボカフェは夜の部もありました。

モーニングとはガラリと雰囲気が変わっていました。

ちばちゃんも。(夫さんも)

お子様連れも、若者もそれなりの年齢の方も。

私のネットワークにはない若い顔ぶれが集まっていました。

最後に残った月形の若者。

写真撮ってと言われたので撮りましたが、、、私も入れてね、と自撮りもしました(笑

お疲れ様でした。

来月は私の番です。

その日は道の駅がスタートして初めての土曜日。

花火大会もあるらしい。

私のカフェは12時から16時まで。

忙しいかもしれないけど、、、つきがたデザインの皆さん、お手伝いよろしくお願いします。

そして、、お時間ある方、カレーを食べにきてくださいね。

 

カテゴリー
アーカイブ