いやぁ・・・^_^;
本日、本気の休日と決めこみまして、何も予定を入れず、今だ進まぬ二階の片づけもほっぽらかしてもいいことにして、一日を過ごしております。
何時休むんですか?と時々聞かれますが、仕事の合間にプライベートの予定を入れたりして時々気分転換はしますが、こうして何もない何処へも行かない何もしない休日はほぼ無いのです。
シーズン中はたとえそういう日を作っり、多少寝坊はしたり、温泉に行ったとしても、気持ちのどこかに仕事が満載なので心から休むことはできないんです。
そんな貧乏性のわたしですが、昨日、今年最後の教室を無事終えて、すごく気持ちが解放されました。
もちろん、年内に終わらせなければいけない事は、まだまだあるんですが。。。
休みといえば、お正月前後も休みますが、その時は年に一度家事の切り盛りに没頭する主婦に戻るので、休む。。。。という事には結局なっていないのですね^_^;
仕事も年末年始の主婦仕事も好きで行っているので、全く不満はありませんが、最近は体の声も聞こえてくるので、今日みたいな日も必要かなぁ・・・・って。
ちなみに昨夜は10時ころ寝て、途中2度ほど起きましたが、なんと8時半までぐっすり休みました。
あ~~~~、すっきりした。











昨日の教室の皆様の作品です。
最近の北海道の家は温度と湿度が微妙ですので、植物選びがポイントです。
私も暖かくなった我が家にランを連れ帰り、育てて実験してみることにしました。
寒くてもいいものは隣の実家の外玄関で実験。











教室をしていて楽しみなのは、皆さんとの会話です。
いつも来てくださるSGさん。
「今朝の先生のブログ見て、わぁ~ウィリアムモリス使うんだ~と思ったら、うれしくてうれしくて」って。
良かったかぁ~。すごく喜んでくれて。
先日、私からピンクリボンのリースをお見舞いに贈らせていただいたSNさんも来てくださいました。
「この日に来る元気があったら来ようと思って、教室をキャンセルしなかった」と。
たった一か月前のことなのに、何もなかったかのようにいつものようににこやかに。
クリスマスとお正月が一斉に来たようなにぎやかねと言うと、「クリスマスリースを作ることができなかったストレス発散!」て、にっこり。
もう、再建し始めているんですよ~て、そ~っと胸を触らせてくれました。
元気なお顔を見せてくれて、本当にありがとう~。
・・・・・・・・・・・・・・・
今年一年教室を受講された皆様、本当にありがとうございました。
受講された皆様の満足そうなお顔を拝見するのが、何よりの楽しみでもあり、励みでもあります。
来年も試行錯誤で皆様にご満足いただけるよう、冬の間じっくり考えますので、百合が原公園店教室、月形本店教室共々、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう、お昼の1時ですね。
さっき起きたと思ったら、まもなく夕方。
よていどおり、本日一日だらだらしま~す。
いつも拝見していますが。、コメントはお久しぶり…
いつも拝見していますが。、コメントはお久しぶりです。
SNさんの元気な姿が見られると聞き(本人から)
やってきました(笑)
変わらない笑顔いっぱいでお年始のリースを作る彼女の姿が
ぱっと思い浮かびます。
先生からのピンクリボンリース、とっても支えになったみたいですね。
元気の素って、あちこちにあるんだなって思います。