関西一泊二日、正しくは一泊一日の旅でした。
往路は神戸、復路関空利用でしたが、三宮に着いたらやたらにファッショナブルでお洒落な若者がウジャウジャいました~。
「ナニあるんですか?」と、メガホン持っているお兄ちゃんに聞いたら「神戸コレクションですよ」と教えてくれました。
なんか聞いた事ある?うーーん、たぶん若者向けファッションショーみたいな、そんな感じ?だったような。。。
活気ありました~。エネルギーもらったような気さえします。
昨日の講習会はハンギングバスケットマスターの公認講師の講習会でした。
日帰りコースの人が多かったのですが、私は一泊して数人でご飯食べながらビール飲みながら、情報交換しました。
今朝は朝一番の飛行機で速攻帰ってきました。
このところガラガラで空いている関空でしたが、今日の朝は違っていました。
なんだかここもやたらに若者が多い~。
いつもなら月曜の朝とかはビジネスマンで一杯なのに、ポツポツしか見当たらずーです。
耳を傾けると、どうやら卒業旅行の子供達が多いようで、北海道への旅の期待感あふれる会話をしていました。
おせっかいオバサンは、ついつい北海道のレクチャーをしたくなりましたが、グッとがまんして「楽しんでね~」と、テレパシーだけを送っておきました。
ここでも若者からエネルギーもらったような気がしました。
空港で今年のマガンの第一便に合いました。

ハウスでは入荷したプリムラ‘ウィンティ’がモリモリと咲いていました。
東京とは季節がずれて、このプリムラの売り時がマッチしません。
最低ロットしか注文しませんでしたが、少し手を入れて雪解けを待とうと思っています。
春を感じた二日間でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
濱田さんに昨日会いました、お友達2名も一緒にき…
濱田さんに昨日会いました、お友達2名も一緒にきてくださいました。24日には、また3人様で参加でーす。
辻本さま
辻本さま
あっという間の3月。
準備しなくちゃぁ~(大汗)
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
美味しいお酒で楽しかったです。
サクラソウきれいだね♪
ハウスに伺いたいな
ペレニアルのリスト頂きたいのですが
送ってくださいますか?
norikoさま
norikoさま
楽しい宴席でしたね~。
情報交換大切です。
このために出張しているようなものだし(笑)。
宿根草のリストですね。
少しお待ちくださいませ。