旧ブログ

広報つきがた

皆さんには全く関係のない話ですが、わが町に住む一人の住人として、もうひとつ話題を。

昨日の道新空知版にもありましたが、月形町の広報紙が500号を迎え、その特集号になっていました。

実際の創刊は「月形村報」といって、昭和28年からあり、創刊号から数えると568号ということです。

で、その最初の広報誌に当時の村長があいさつ文を寄せていて、それが載っていました。

090314_2 村長挨拶(抜粋)

「・・・・・。村内の自治行政を効果的に、そして機能的に運営していくために、又それぞれの行事を推進していく上にも村民各位が了承し了解していくことが第一だと信じます。本村報が本村千四百戸の各戸に配布熟読されて理想郷の建設、住みよい村、誇りを持つ村としての発足に一段のご協力をもって健やかな成長を願って発刊の辞といたします。」

どうでしょう。町民として、ちょっと感動いたしました。

会ったことありませんが、当時の村長狩野さんに一票!

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. シンゲル より:

    私も感動しました!
    私も感動しました!
    政治が機能しなくて、地方が細るばかりのニュースを見ているので、
    昔の政治家(首長)は立派だったな~と思いました。
    これを読んで頷いている村民の姿まで目に浮かぶようで。
    良いもの見せていただきました。

  2. 社長@月形 より:

    シンゲル様
    シンゲル様
    東京在住のシンゲル様からのコメント、うれしいです。
    このような首長さんの言葉と行動を日本中が望んでいるのですよねぇ。

社長@月形 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です