旧ブログ

宮島沼2009

やはりこの時期、この話題を書かずにはいられません。

宮島沼は美唄市ですが、石狩川をはさんで月形町とは目と鼻の先。

090412_8

記憶にあるころから、マガンは春の風物詩でした。

特に誰が見に来るわけでもなく、騒ぐでもなく、入学式の頃から4月一杯は丁度学校へ行く時間帯の8時前後がマガンが空を飛び交う朝の時間帯。

そんな感じで、小学校の頃から意識していたのを覚えています。

母親になってからは子供たちと見に行くのがこの時期のお楽しみでした。

もちろん、パンを持って(知識がなく、多くの人がパン持参)。

白鳥、寄ってきますよ~。

長靴はいていかないと、グチャグチャで、足元も悪く、地元の小さな会館があるだけで、駐車場も鳥を見に来る人のためにあるわけでもなく、当然舗装道路でもなく、路上駐車状態でした。

子供達が大きくなり遠ざかっていましたが、昨年は思い立って早朝久しぶりに行きましたが、あまりにも早朝で寝起きのまま行ったので、飛びたちをみて、周囲を見る余裕もなく帰ってきました。

昨日は夕方から夫の会社の1トン半トラックを借りて、コテージガーデンの引越しの段取りをしたのですが、その車を返しに行く時に、なんだかそのままドライブがしたくなり、スタッフYとスタッフごまめを乗せて、宮島沼に行ったのです。

ラムサール条約に登録後は、会館は立派な建物になり、周辺も整備され、路上駐車はなくなりました。足元も大丈夫。

トイレもあり、レンジャーも二人常駐だそうですよ~。

もちろん、パンなどの餌は禁止です!!

090412_7

餌付け禁止のためか、沼は前よりきれいになったような気がしました。

で、白鳥が一羽もいない!!パンがないから?

それとも、白鳥は一足先に飛び立つので、もう飛び立った?

宮島沼には週末ということもあり、沢山の人が見に来ていました。

090412_2

丁度、時間帯もよく、沼に帰ってくるマガンに会えました。

V字が乱れて、着水するまでの連続写真です。

望遠レンズではないので、小さいですが。

090412_1 090412_2_2 090412_3 090412_4 090412_5 090412_6

マガンは空を飛んでいる時はきれなV字になっています。

沼に戻る時はだんだんV字が乱れて、左右に体を振り(表現がイマイチ)多分、風を受けてブレーキをかけ着水します。

家族単位で動くそうですよ。

V字の中央は強くて大きい鳥。

一同の風除けになり、最前線でリードしていきます。

コテージガーデンでは私かな。。。強いわけではないけど。風除けにはなるかも。

どうりで、体力使うはずです。

宮島沼はのマガンはこれからピークを迎えます。

今現在もコテージスタッフが始動する時間帯は白鳥とマガンがにぎやかに空を飛び交っています。

平均4月25日が渡りの日で、その頃からパタッといなくなります。

したがってオープンの17日頃からがマガンの宮島沼集結ピーク。時間帯は夕方6時半ころ。

日が落ちてからがすごいから、少し我慢して観察するといいですよ。

なお、飛び立ちの写真をみたい方は2008年4月12日(あ、同じ日だ!)をごらんください。

おなじカメラですが、早朝はもっと近くまで寄っているのですね。

さて、今日は名古屋の仕事仲間を案内します。

久しぶりにノーザンホーズパークにも行きます。

で、途中でFMノースウェーブにもラジオ出演。

奥かおるさんのコーナーで午後1時半くらい~。

お時間ありましたら聞いてください。

追伸:北国のガーデニング検定、いよいよ明日が発表ですね。

カテゴリー
アーカイブ