4月に入り、百合が原、月形と、店の開店準備に追われました。
やはり、雪が溶けてからの短期決戦のこの時期の開店準備は大忙しです。
特に、月形は雪解けが遅く、重機で除雪し、雪を割って・・・の準備。
しかもすべて設置しなおしなので、棚などを外に出して初めてなかの店作りが出来るという次第で。。。
さらに、植物を出す入れるの判断もしなければいけません。
うーーん、忙しい・・っ。。
スタッフの声が聞こえてきますが、季節性の高い商売ですので仕方ないかな。
で、私の場合、一体何時がオフなのさ、という感じで、なぜか年中忙しい。
余裕がなさすぎって、自分でも思います。
「梅木さん、この冬はどこで充電されたのですか?」と、先日も聞かれましたが、そういえば充電していません。ちょっと、まずいかも。
でも、もしかしたらこうやって走り続けることが一応、充電していることにつながっているのかもしれない。。
さあ、開店一段落した今週からは現場の春作業が待っています。
その第一弾、本日は滝野公園からです。
新しいエリアを請けましたので、かなり緊張しています。
開園前に搬入を済ませなければいけないので、本日6時出発。
では、時間まで一仕事して、行ってきます。
写真は先日の「この芽な~んだ」の植物、エレムルス。
ノーザンホースーパークのK’s Gardenにあります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
わたしは国ばらの現場で一年分の充電をいたします。
わたしは国ばらの現場で一年分の充電をいたします。
限られた時間
非常事態
アクシデント等など
アドレナリンがどっとでる感じ
たまりませんね~
その緊張と興奮がエネルギーになり、一年間静か?に生きていけるのです。
今日は滝野かぁ(^O^)/
今日は滝野かぁ(^O^)/
ゴールデンウイークには
滝野と百合が原
行かなきゃ(*^o^*)
こうしてblog見ながら
コーヒー飲むのも充電になりますo(^-^)o
きょうは現場にはいい天気。
きょうは現場にはいい天気。
日焼けに注意ですね。
ノーザンホースの植栽はホワイトですね~。
そういう高さになるんだ~と写真をヒントに今日こそ植えます。
もちろんロックガーデンじゃないところに植えますよ~。
「多分、ご近所の話題になるなあ~。」と期待してます。
ジーンバンクのほうに詳細データがあったのでそちらを参考に植えますね。
では今日も元気に!!
いや~
いや~
すばらしいですね。まさしく{塔}ですね
今年は、ノーザンホースパークにも行ってみたいで…
今年は、ノーザンホースパークにも行ってみたいです。まだまだ、行ってないところがたくさんあります。事前情報を梅木さんのブログでゲットできるのがいいですね。
URARASAN
URARASAN
昨日からの現場、充分アドレナリンです。
限られた時間
非常事態
アクシデント
・・・・
緊張と興奮が三時前に目が覚めてしまう原因(涙)
これって、私には充電にはならないような。。。
くみ様
そうね。
日々の充電は今のこの時間。
コーヒー飲みながら、ブログ更新。
ミントさま
昨日、帽子忘れて日焼けしちゃいました。
帰ってきてと隣のコンビニに寄ったら、知り合いに「日焼けしたね」って、開口一番(涙)
初心者様
十勝のお庭にもお似合いではありませんか?
辻本さま
>事前情報を梅木さんのブログでゲット
あんまりモロに書くのもどうかと思うけど、支障のない範囲で書いちゃいます。
ノーザンに是非来てくださいね。
アドレナリン訂正いたしまして
アドレナリン訂正いたしまして
エンドルフィンとしましょう。