旧ブログ

北国のガーデニングマイスター講習会

御一行様がいらっしゃいました。

090916 コテージガーデンの生産の中身をお見せしました。

今はパンジーとビオラの時期です。すっかり仕上がっているものから、植え替えたばかりのものまで、バラバラですので、その辺を涌島先生が鋭く質問。

また、宿根草やらレタスやら雑多に作っている現場見ていただきました。

090916_1 もう、秋深し。。。といった風情になってきましたね。

現場を残しているところもあり、かなり焦っています。

本日、植栽だけの現場へ行ってきます。

&次の庭に取り掛かる準備下見をします。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. より:

    もうパンジーの完成がされてる時期なんですね。
    もうパンジーの完成がされてる時期なんですね。
    早いなぁ・・・
    一度は行きたいと思っているグロワーズ・・・
    近くて遠いです・・・

  2. くみ より:

    コテージ行って来ました
    コテージ行って来ました
    いろいろ決めて行ったはずなのに いざ目の前にあると迷って迷って…
    ( ̄▽ ̄;)

    球根だって…
    やっぱり買ってくれば
    良かった
    12日に買おうと思ったけど もう無くなってるよね(≧□≦)

  3. 辻本 より:

    明後日の講習会が、待ち遠しいです。今年は、会社…
    明後日の講習会が、待ち遠しいです。今年は、会社の前で立ち止まる人が多数います。そのたびに会社から出て、梅木先生に指導を受けたのと受けてない作品を教えてます。皆さん、指導を受けた作品が素晴らしいと褒めてくれるので満足、満足。来年もがんばりま~す。

  4. 社長 より:

    蒼さま
    蒼さま
    私もハイエースで運転すると、異常に札幌が遠く感じるんですよ。
    なれた道をなれた車で行くと、案外早い。
    札幌から1時間。南区からは1時間半。
    近いと思ったら、近いから。

    くみ様
    お近いので、いつでもどうぞ。
    お待ちしています。

    辻本様
    >梅木先生に指導を受けたのと受けてない作品を教えてます。
    宣伝ありがとうございます~。
    遠軽から来るっていうのは、ほんと、まったく遠いですよね。
    以前に一年間、伊達から通った方が二人いました。
    10月の講習会は網走からの申し込みがあります。
    ありがたいことです。

辻本 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です