■球根情報
球根、ほぼ入荷。
チューリップ、原種チューリップ、小球根など、ほぼ入荷しました。
お待たせのカマシアも。
さらに今年の目玉のアリウム各種も。
コテージの定番アリウム。
ギガンチウム、マウントエベレスト、グローブマスター、モーリー、ロゼウム、コワニー。
すべてお薦めですが、コテージと言えば、やはりKK’s Gardenへの植栽で人気の白いアリウム、マウントエベレストでしょう。
ギガンチウムももちろんお薦めですが、もっとしっかりした感じで咲くのがグローブマスター。
お値段も高めですが、価値ありです。
シュベルティもそのユニークな形が人気ですが、どうやら入荷待ち。
ヘアーは完売。
さて、今年新たに取り入れた今年の売りともいえる品種をご紹介します。
これらは私にとっても未知の世界。
まずは、カタビラエンセ‘アイボリークィーン’。
丈は小さいのですが、葉の形や、カチっと仕上がるので、人気品種ですよね。
以下は花新聞で紹介されたものですので、私のところでも仕入れました。
したがって性質などよくわかっていませんが、なんだかよさそう~というカンのもとに発注しました。
サマードラマー(ピンクで、相当な高性らしい)、オブクリウム(緑いろがおもしろそう。
業者さんお勧めの新品種シルバースプリング(色がすご気きれいな予感)
すべて数量限定。
ようやく手に入れたものものばかりなので、お早めにお買い求めください。




■イベントのお知らせ
滝野公園で講習会をします。
テーマはキッチンガーデン。
キッチンガーデンの基本と楽しみ方を伝授いたします。
定員30名ですが、まだ余裕があるそうですよ。
当日はコテージGのトマトを持っていきます。
もちろん試食付き。コテージのトマトイベント見逃したかた、お時間ありましたら是非っ。
日 時:9月29日 火曜日
10:30~12:00
受講料:無料(入園料など別途)
定 員:30名(先着順)
講 師:梅木あゆみ
集合場所:東口休憩所
お申込:滝野すずらん丘陵公園
電 話:011-592-3333(先着順)
今日、ハンギングバスケットに使う球根の案内が届…
今日、ハンギングバスケットに使う球根の案内が届きました。丈の高いチューリップは何個でカラーは同じ方がいいのか悩んでいます。先生の以前の作品を見て選ぼべばいいでしょうか?
見たこともないアリウムの品種いろいろで、胸がド…
見たこともないアリウムの品種いろいろで、胸がドキドキしちゃいます。
アリウムの花がらがステキなオブジェみたいなのを、初めて見たのもK'Gardenでしたっけ・・・
北海道ならではの景色だな~と、思ったものです。
辻本さま
辻本さま
ああ、このお問い合わせ多いんです。
特に初めての方。
言葉少なくて申し訳ありません。
大型の球形バスケットの場合、30球ほど普通のチューリップを入れますが、同じ品種を入れるのが無難です。
なぜなら、チューリップは花が大きくてインパクトが強く、違うチューリップを入れると、どうも散漫なイメージが強くなるからです。
同時に咲かせるのも難しいし、あまりいい結果を生みません。
反対に小球根は何種類か入れても構いませんよ。
おすすめ普通の球根は1品種、原種チューリップ2品種まで、ムスカリ1品種内で選ぶ。…ということでしょうか。
シンゲルさま
アリウムは創作意欲を掻き立てる植物のひとつです。
植え方によりとてもアーティスティックになりますよ。
そのまま庭に残しておいてもOKなのは北海道ならでは・・・と、皆さんに言われます~。