地域商品券
毎年、商工会主催で行っています。
いつもの年は10,000円で12,000円の商品券に交換できるのですが、今年は(多分)コロナ関係の予算もあるのか、13,000円分の商品券と交換できます。
一人4万円までですから、夫婦2人だと24,000円分がお得になる計算です。
しかし、初日の今日は本人限りで代理は受け付けません。
そういう人いっぱいいるのだけど、父みたいに。
明日は早朝に予定があるので、昼頃に隣の分も交換してこようかと思ってはいますが、まだあるのかどうか。
「お買い物は町内で」
はい。特殊なものを除いて、できるだけ町内でお買い物をしています。
最近のご飯
庭ネタ、仕事ネタ、外ネタがなくなる冬。
今までは、それなりに出かけていたので、冬ならばでの話題もあったのですが、今年はどうかなぁ。
仕事が激減した=打ち合わせ会合が激減しただけでなく、普段のお出かけも激減せざるを得ないですからね。
なので、食べものネタが続くかも。
しかも我が家の。
日曜の朝はパスタっていうことが多いです。
今朝も7時半に起きて、ゆっくり準備しました。
特殊なもの以外月形で買う私ですが、、、この中で月形購入がいくつあったかというと。。。。
卵、大豆、ソースに使ったセロリ、、、、だけでした。
パスタはこの前行ったキャロットで、ミートソースのひき肉は札幌のひこま豚で、トマトは自家製、玉ねぎは友達の畑から、グリーンは昨日行った砂川のおくやま農園さんの、ザワークラウトは自家製ですがキャベツは当別の高橋さんちの札幌大玉。
昨日の晩ご飯。
餃子とピザの組み合わせって、脈略なく、、、アレですが(汗)(夫のリクエストを聞くとこうなる)
月形で買ったものは。。。。卵とセロリと、、、大豆だけか。
ちなみに、pizazz生地とチーズは冷凍庫からです。
教えてもらったレシピは玉ねぎをスライスしてオリーブオイルと塩で軽く混ぜて載せ、あとはチーズで焼くだけというシンプルなもので、朝はそれで食べたのですが、あまりにおいしくて残っていたピーマンと夫からの助言でチリメンジャコ入れたのですが、玉ねぎだけの方が美味しかったですね。
そして、朝はオーブン機能で、夜はグリル機能で焼いてみたのですが、オーブンの方が美味しかったです(ググってみるとグリルがいいって書いてあったので)。
そして餃子。
これがめちゃ美味しかったのですわ。
なぜ?
いつもと変わらぬ作り方。
皮は小さめでした。
キャベツと冷蔵庫に残っていたやや古めの白菜とニラを刻み、しょっぱすぎない程度の塩。
水気をよく絞って、野菜と同量、もしくは野菜が多いくらいの挽肉を合わせ、よく練ります。
味付けは五香粉、クローブ、ナッツメグ、シナモン、そして生姜のすりおろし。
実は今朝食べたミートソースもなんだ美味しかったんです。
もしかして、、、豚挽肉がいいお味?だったから?
多分、そうなんだと思います。
ひこま豚の近く(清田区真栄あたり)を通ると、メンチカツはもちろん挽き肉を必ず買ってきますが、滝野に行くことがなくなったので機会も減り残念(近くの人いいな)
遡って、一昨日の晩ご飯。
夫が仕事で旭川方面行きましたので、いつも買ってきてくれる名登利寿司のサバ寿司。
これがめっちゃ美味しくって(旭川の人いいな)。
これまた脈略のない組み合わせにつき、アレなんですけど、ザワークラウトと白ソーセージと大豆のスープ煮(スープは昆布と煮干しのお出しですが)にヌクマムでちょっぴり味付け。
夫は酸っぱいものが苦手(男の人に多いよね)ですけど、長女と私には大好評のお味でした。
そして後ろにちらりと見えてるサラダはセロリとジャガイモのミルク煮。
これが侮れない。
Aコープで買ってきたセロリですが、今の時期のセロリって美味しいですよね。
これ特に美味しくって、生でモリモリ食べてます。
そしてジャガイモのミルク煮ですが。
今日の料理でやっていた人気家政婦?のタサン志摩さんのレシピでは、牛乳と生クリームでジャガイモを煮てそれをそのままでもチーズ乗せてグラタンでと紹介でしたが、牛乳だけでも十分美味しい。
ニンニクを潰して一片っていうのがきっといいのでしょうね。
これ作っておいて、作り置きにしておくといいですね。
お買い物は町内で
こうしてみてみると、、、案外町内で買い物していないです。
反省。
今回、たまたまかもしれませんが。
基本的なものは町内で、、特殊なものはネットとかどこかへ行った時に。
○オンとかは逆にあまり行かないですね(年に数回)。。。私は。