朝御飯シリーズ

センター試験の日の朝ご飯

結構考えちゃいますよね。世の受験生のお母さんたち。

エネルギー保てて、消化よく、お腹にやさしく、満足感のある朝ご飯。

やっぱ、我が家の場合、普通の一汁三菜の朝ご飯ですね。

100117 ホッケの煮魚、白菜と人参のスープ煮、いろいろ入った出汁巻き卵、マイタケとミツバの味噌汁。デザートはリンゴ。

これにお弁当のおかずのヒレカツをつまんでいましたが。。。

昨日、8時前くらいに岩見沢の会場でもある教育大学に送って行きましたが、三男を降ろして校外へ出ると、続々とタクシーや車で受験生がやってきました。

「みんな、がんばれ~」って、声かけたい気持ちでした。

夜9時に解答が発表されましたが、三男待ち切れずに自己採点していました。

結果は微妙なようです。

今日は二日目は理系の問題ですが、三男は文系なので、少し気が楽になった様子で。。

これから本命大学の試験日までは目が血走って勉強することでしょう。。

さて、その本命試験日までの間、私といえば出張が続きます。

今年は各地で展示会やら見本市が開かれるので、チェック&仕入れにいくのですが。。

明日からは4日間、京都、横浜、東京・・・と動きも激しく、出かけてきます。

で、昨日、携帯からのブログアップを試みてみたわけです。

携帯からも出来そうなので。。。やってみますね~。

さあ、今日は降りつもった雪を再び切らなければなりません。

頑張ります。

あ、その前に三男の朝ご飯、これから作ります~。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    ああ~いいなあ~こんな朝ご飯。
    ああ~いいなあ~こんな朝ご飯。
    好成績間違いなしです^^(→無責任?)

    昨日の写真アップテスト、偶然拝見しました~^^
    そうそう、つきがたツアー実現に向けて
    マップをA3サイズに印刷して、事務所の
    壁に貼りました。
    素顔のステキなつきがたに出会えるのを
    楽しみにしています♪

  2. 社長 より:

    fumingさま
    fumingさま
    >昨日の写真アップテスト、偶然拝見しました~^^
    おおお~!
    ほんの一瞬でしたが、それは偶然といおうか、すごいわ。
    私の携帯カメラは全くよく映らなくて、友達から送ってもらった写真をフォルダからアップしました。
    あまりにも大きく顔が載ったので、慌てて消しました(大汗)。
    いい携帯カメラはバッチリ写りますね。
    うーーん。次はカメラの性能がいい携帯を買うことにします。
    三男の携帯も3年使ってボロボロ、私も二年でなぜかボロボロ(泥の手で触ったり、よく落とすので傷だらけ)。
    受験終わったら二人で買いに行こうと約束しました~

  3. ミント より:

    センター試験、社長さんも息子さんも御苦労様でした。
    センター試験、社長さんも息子さんも御苦労様でした。
    うちの娘も一昨年と昨年の2回もセンター試験を経験しましたので、ここのところの記事はその時の胃のキリキリとするのを思い出してました。
    精神的に疲れますよね。
    この先はもう本人の努力と運が大事だと思いますので、毎日ニコニコして運を呼び込んでください。

    来週は本州方面は春の陽気だそうです。
    寒暖の差で体調を崩さないように、行ってらっしゃいませ~。

ミント へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です