旧ブログ

ブレインズの審査

昨日はオープンガーデンの本の審査&校正日でした。

100313 このように、仕上がったゲラを並べて、みんなでチェックします。

今年は10冊目の記念号となるので、積極的に色々な方にお誘いした甲斐もあり、掲載庭大幅アップ!!

よって、ページ数増えます(汗)。

ブレインズ+事務局で手分けして作業しますが、実際に作るデザイナーK氏の仕事量莫大です。

私はいくつかの文章と皆さまへのお誘いを担当しました。

いつもこの審査会は岩見沢で行いますが、途中用事があって電話したらオープンガーデンの掲載もしていて、花そらネットの事務局もしているTKさんが陣中見舞いに来てくれました。

「やっぱり、こうやって揺り動かしてくれる人がいなければ、何も起こらないよね」と・・・。

静かにじっとしているほうが楽ちんですが、行動を起こさねば始まらないということでしょうか。

10年も続いているのは、ブレインズのチームワークとみなさんの応援があったからこそと思っています。

4月には仕上がります。

応援して下さる皆さん、賛同して下さる皆さん、是非拍手だけでなく本を買ってくださいね!

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はひどい天気になりそうですが、北広島でハンギングバスケットのレクチャーです。

会員以外の方は1000円ですが予約なしでもOKだそうですので、お時間ある方、是非、いらしてください。

・・・・・・・それから、そうそう、今日は北国のガーデニングンマイスター検定の試験日でもありますね。

試験受ける人、がんばれ~!!

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    今年も買いますよ~^^もちろんっ!
    今年も買いますよ~^^もちろんっ!
    そうそう、興味を持っている人に紹介しようと思って
    HPを探していたら、どうやら改装中?
    アドレスは変らないよね?
    つくばのガーデニング関連NPOに記事を連載していて
    実は前号から北海道旅連載中なのです^^
    みんなに「行きたくな~る」気持ちを伝染させようと
    目論んでおります^^;
    次号(今月20日発行)にアドレスを紹介したいので
    変更あるようなら教えてくださいませ~^^/

  2. fuming より:

    さっきコメントしたとき、書こうと思っていた
    さっきコメントしたとき、書こうと思っていた
    事をうっかり忘れました^^;

    >「やっぱり、こうやって揺り動かしてくれる人がいなければ、何も起こらないよね」

    こういう言葉にこそ、またもや私たちは揺り動かされるのでしょうね^^
    一人じゃない、後ろにみんながいてくれる、っていう直感が
    揺り動かすというか、突き動かすとでもいうか・・・^^;

    「N」人まっしぐらなコメントにて失礼~^^

  3. りり より:

    うわ~もうすぐなのですね!
    うわ~もうすぐなのですね!
    たのしみ♪
    毎年,通勤中に読みながら見学計画をたてて,週末は車に積み込んでガイドブックとして活用し・・・秋にはボロボロになりつつ,楽しかった夏の思い出と来年への夢を見させてくれる,大切な本です。
    ・・・でも,あまりにボロッちくなるから,保存用にもう1冊,と思っても秋には手に入らないのでした。

  4. 辻本 より:

    は~い。先生、私も買いま~す。講習会の時まで出…
    は~い。先生、私も買いま~す。講習会の時まで出来るのでしょうか?

  5. より:

    今日は半日お疲れ様でしたm(__)m
    今日は半日お疲れ様でしたm(__)m
    そしてありがとうございましたm(__)m

  6. ブレインズの校正、お疲れ様です。
    ブレインズの校正、お疲れ様です。
    こちらも10周年記念誌(ファイナル版)の校正が終わり、我が家のプリンターで印刷が完了しました。
    (こちらは顰蹙(ひんしゅく)財政なので、経費節減ですわぃ。)
    7月に、再開できる日が楽しみです。
    往復の飛行機と、初日のホテルは予約完了しています。
    Mくん、後はヨロシク。

  7. 社長 より:

    fumingさま
    fumingさま
    ブレインズのページはただ今制作中。
    なかなか手がつけられません。
    よって、コテージの表紙から販売のお知らせのみになっています。。。
    ちゃんとできたらそこからもリンクできるようにしますね。

    りりさま
    ボロボロになるまで使ってくれるなんて。。。
    デザイナーKが聞いたら、泣いて喜ぶよ。
    で、バックナンバーですけど、たっぷりあります(汗)。

    辻本さま
    Iさんもオープンするそうですよ~。
    よかった。
    ありがとうございます。

    蒼さま
    助かりました。
    またどこかでよろしく~。

    モグラさま
    さすが、準備万端。
    やることいっぱいで、少々焦りが気味です(汗)。
    今やらなきゃ、後では出来ないからね・・。
    7月を楽しみに!!

社長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です