旧ブログ

移住

うーん。今日は予報通り大雨ですね。

ザーザーと降っています。大地に浸み込む感じで。

こんな日は体が重ーく感じます。

今日を「現場やすみ!」と決めていたからでしょうか。

お客様のご来店も断然少ないってわかるので、こういう日は整理整頓の日です。

スタッフみんなには「さ、だらけないで、今日一日で片づけなければならないところ、片づけちゃうよ!」て、ハッパかけます。

かく言う私、今日はお昼寝昼休みをもらおうかな。やることやったら、ですけど。

さて、このブログに時々登場するチバチャンは月形に移住してきました。

時々、家の近くの国道とおって、彼を見かけますけど、スコップ持って開拓者しています。5月から新住人。

週末にいらした札幌のお客様。畑の相談を受けましたが、よくよく聞くと、この方も月形に別宅を建て、畑の準備をしているとか・・・。

奥様だけ、月形に住民票を移し、これから夢の畑生活に入るということで。。。畑に入れる堆肥を作っている会社を紹介しました。

昨日、打ち合わせしたお宅です。

100525 隣の市ですが、農家の納屋を買って、そこを別荘にします。中も土壁。

100525_1

ご自宅は東京とこの市にあり、行ったり来たり。

ですから、正確には移住ではありませんが。。

工事は深い付き合いのある工務店がしますが、植栽を頼まれました。

偶然、この方がコテージのお客様で、たくさんバラを購入されていたのでした。

週末には昨年、庭を施工させていただいた隣の町のお客様がバラと花苗を買いにいらっしゃいました。この方も、関東からの移住組です。楽しいガーデニング&withワンちゃんライフをされています。

この庭を作っている時、丁度隣の敷地で新築工事が始まったのですが、ここも東京からファミリーで移住。この先、コテージと縁ができそうな気配で・・・。

さらに、国道275線沿いの隣町の月形近くで馬を飼っているお宅がありますが、そこの方もコテージのお客様です。ある日突然「あの、私隣の町のより月形側に近いところに引っ越してきました」って。ちょっと前のことですけど。

土着の私ですが、移住して、この田舎に人が来てもらえるのはうれしいです。

歓迎しますよ。

カテゴリー
アーカイブ
関連記事

POSTED COMMENT

  1. より:

    「出没注意!」ですね
    「出没注意!」ですね
    と、言うか
    もう、かなりついてます。
    毛虫に蟻。
    あまり薬は撒きたくないので
    しばらく、いたちごっこかな。
    家の中ではカメムシに続いてミッキーが出没中!
    これも出没サイクルがあるようですね。

    “田舎暮らし”のんびりしていられません!
    この雨で、雑草が大爆発しそうです。

  2. hiroshi.toba より:

    移住ですか、良いですね。
    移住ですか、良いですね。
    いつか自分も・・・。

    ゆっくりお昼寝昼休みしてください。
    忙しくなりそうですね。

  3. fuming より:

    わたしは昨日、久しぶりにお昼寝休みをしちゃいま…
    わたしは昨日、久しぶりにお昼寝休みをしちゃいました~^^
    会員だよりの発送のバタバタが終わったら、急に眠気が・・・
    今日はすっきりしゃっきり♪です^^

  4. 辻本 より:

    農家の納屋を住宅に改造するのですか・・凄いです…
    農家の納屋を住宅に改造するのですか・・凄いですね。どんなお住まいになるのか楽しみです。
    先生、NHKの趣味の園芸やさいの時間6月号に会社の肥料が読者プレゼントで出ました。見てみてくださ~い。

  5. 社長 より:

    Nさま
    Nさま
    雑草、大爆発!!
    そうだ、たいへんだ。
    草刈りの手配。。

    hiroshi.tobaさま
    結局、昼寝できず。。。
    トホホです。

    fumingさま
    昼寝はあこがれです。

    辻本様
    見ましたよ~。
    コテージも実は6月号「趣味の園芸」に出ています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です