まるでワンダーランドのようなコテージのレクチャールーム。
子猫たちは縦横無尽に走り回り、この中でも居心地のいい場所を移していきます。
初めはプランターの中、次にプチプチでくるまれた商品の側、ヤシシートが置いてある場所、ひんやり気持ちのいい容器の中、棚の間。。。
ネコって、居つかないといいますが、こういうことなのでしょうか。。。
商品がどんどん届き、物置状態はまずいので、片づけて!!と社長命令をした私。
シスターズのワンダーランドはどんどん片づけられ、ついにすっきり。
夕方まで全員集合でしたが、なんだか夜戸締りする時は静かに、、。
で、昨日の朝、事務所を開けたところ、一匹しかいない!!!
おや~。
養女縁組が決まっているチキータ桃絵がミャーミャーとなくのみで。。。
チキータは明らかにみんなを探している!!
とちゅう、母猫ぽちが帰ってきて、チキータに何か言ってる!一生懸命訴えている!
どうした他の3匹!!
昨日の朝はバタバタしていたので、スタッフには捜索願をだして、滝野へと向かいましたが。。。
途中の電話で、「社長~、いました。スタッフごまめのアパートの周辺にぽち&シスターズいたそうです。」
何か所かある母ネコぽちのねぐらにシスターズを連れだしたのですね。
たぶん。。。ガサガサとワンダーランド片づけて、すっきりさせたので、身の危険を感じぽちが家族ごと移動しようともくろんだようで。。
で、出遅れたチキータ桃絵は一日中ミューミュー泣いていて。
夕方その報告をごまめがから受けている最中、ぽちがやってきてチキータもコテージ事務所から移動するよう促している!!
ああ、でもごめん!この子チキータは新規就農○さんの倉庫番に養女縁組が決まっている。
パチンと戸を閉めた梅木でした。
両者あきらめてガラス越しに母親を見つめるチキータ。あきらめて他の3匹のもとに帰る母猫ぽち。

さみしそうにしている時、とった写真ですが、いつもはすばしっこく、なかなか手にれませんが、この時は私が正面から手を差し伸べ抱っこしても逃げもしませんでした。
で、その1時間後位、、なんと3匹のシスターズを連れてコテージ事務所にぽちが戻ってきたのです。
チキータ大喜び。
たぶん、ご飯食べに来たんだと思います。
そろそろ、離し時ですね。
ぽち、すごいと思います。賢いネコです。
本日、チキータはもらわれていきます。
うう~~ん。。。子猫ものがたり、うるうるです~
うう~~ん。。。子猫ものがたり、うるうるです~
動物って、野生に近ければ近いほど、賢くなければ生きていけないんだよね
人間は、野生から離れてしまったから、おバカになっちゃって・・・^^;
シスターズに挨拶に
シスターズに挨拶に
伺う前に
それぞれの場所に
行くようですね
今週末
滝野に行くか
ノーザンに行くか
悩みます(笑)
なんとも寂しい話ですねf^_^;
なんとも寂しい話ですねf^_^;
野良ちゃんがいなくなるのは喜ばしいのかもしれませんが、なんか・・・ねぇ
ガーデニング講習無事に終わったようでナニヨリです。
一人勤務だったもので、覗くこともできませんでした(:_;)
fumingさま
fumingさま
くみ様
蒼さま
子離れしなければっ!
私がです!
くみ様
たぶん、今週末がノーザンのチューリップ、ピークです。
滝野はその次の週がいいです。
蒼さま
挨拶してけろうと思いましたが、お客様に対応していらっしゃいましたので、。。
・・・だろうなあぁ~~このチキータの写真、情愛…
・・・だろうなあぁ~~このチキータの写真、情愛、あふれてるもん。。。
蒼さ~ん♪お元気ですか?
こないだの「イベントのお知らせ」ブログ見て、思わず「日帰り?」って
思ってしまった私です^^;
さすがに今回は、あきらめたけど。。。
ふらっと行けてしまう距離(羽田とのね)なのがアブナイ・・・