本日、時間がないので最少アップになりますが、まずはご報告を。
交流会は無事終了しました。

参加の皆様には本当に盛り上げていただき、ありがとうございました。
色々書きたいのですが、全くまとまらないくらいです。
特にノーギャラ参加、いいえ、有料参加の加地一雅さん、正木覚さん、ガーデンズの吉田さん。
素晴らしいレクチャーをありがとうございました。
今日はこれから月形町のコテージガーデンにて多くの皆様を受け入れます。
詳しいアップはのちほど。
まずは、お礼でした。
本当にありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
交流会
交流会
おめでとうございます
今日も
忙しくなりますね
昨日の
北海道新聞にも
女性チャレンジ賞の
紹介載ってましたよ
本当に、楽しかったですよ~^^
本当に、楽しかったですよ~^^
あれだけの人を集める、だけでなく、心底楽しませるってのは
ほんとうにすごいことだなーっと思います。
ボランティアスタッフの皆さんの誇らしげな笑顔も、印象的でした^^
まだ、終わっていないかもしれないけど、お疲れ様でした~^^
ホントに楽しい会にお誘いいただき
ホントに楽しい会にお誘いいただき
ありがとうございました。
い~っぱい、歩きましたので、
ズボンのウエストが
ゆるゆるになりました~☆
まだ、お忙しいとは思いますが、
お疲れさまでした~
おめでとうございます。
おめでとうございます。
全国から130名の方々が集まった交流会、皆さん、楽しかったでしょうね。
女性チャレンジ賞の記事、私も見ました。
一歩一歩進んで行けるよう私も見習って行きたいと思います。これからもご指導宜しくお願いします。
交流会お疲れさまでした。
交流会お疲れさまでした。
時間に追われながら、完璧にこなす姿をしっかりみせていただき、さすがだなと思いました。
たくさんの方が北海道の思い出を深くしたと思います。
素晴らしいゲストの方がたにも圧倒されました。
参加して、本当に良かったです。
ありがとうございました。
あまりの忙しさで、大事なメールの返事もままなら…
あまりの忙しさで、大事なメールの返事もままならないため、コメント返しできていません。が、ここで一呼吸。
くみ様
数人の人に言われて、帰ってから確認しました~。
ほんと、載っていましたね(汗)。
やっぱ、私のブログがとてもタイムリーということでしょうね~。
fumingさま
ありがとう、来てくれて。
友情、感じるよ。
wendymanさま
粘りづよく(笑)誘った甲斐ありました。
来てもらえて花添えることできました。
ありがとうございました。
辻本さま
今度はコテージ15周年。
自然体で行います~。
ミントさま
来てくれてありがとうございました。
たくさんの方が本当は参加したかったと思うんです。
でも、今はオープンガーデン真っ最中ですからね。
そんななか、駆けつけてくださったみなさまに感謝です。