本日、工藤先生の講座です。
お題は「秋バラを見る準備と越冬準備」ですが、工藤先生の「今年も挿し木をしよう!」の提案で、急遽、挿し木をすることになりました。
すごくレアなバラ(今では手に入らない)を準備してくれると思います。
本日10時に間に合う方、まだ数人、空きがありますので、今からでも是非っ。


昨日の収穫です。今日は月形新鮮組がホクレン新発寒店で対面販売します。
コテージのごまめがトマトを持って参加します。
お近くの方、お金を少々持って、お買い物に是非!
主にトマトシスターズですが、ファミリーも入れました。
一箱1000円。送料別途。
いかがでしょうか。完熟なので、メチャ美味しいですよ。
元気になれます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トマトの販売 首を長く長くして待ってました。
トマトの販売 首を長く長くして待ってました。
美味しくて、元気がいっぱい詰まっていて
コテージ産の トマト大好き!!
きゃーっ!このトマト、食べたいです。
きゃーっ!このトマト、食べたいです。
ただいま、我が家のアッシーは繁忙期で家になかなかおりませんので、
代引き発送でお願いします。ご近所にも配りますので、2箱で…。
あの、深緑のガラス鉢にこのトマトをわさっと盛り付けたら、
さぞやさぞや、キレイでしょうねぇ(妄想中)。
お早うございまーす。
お早うございまーす。
昨日、トマト姉妹とその家族、受け取りました。
想像以上に甘くて、味が濃いこと!
近所の人にも、冬の元気をお福分け。同様に、味が濃いと
トマトみたいに目をまぁるくしていましたよ(笑
夕べはモッツァレラと冷製パスタに仕立てていただきました。
夏バテも吹き飛ぶ、美味しさでした~。
ありがとうございました (^∀^
追伸
追伸
完熟で収穫しているので、今のように暑い時期は、
発送から丸1日くらいが通常輸送の限界かもしれません。
下敷きになった果肉の柔らかいものが何粒か、実割れしていました。
届くまでにもう1日、かかっていたら、そこから怪しいことに。
道外などウチよりも遠い場所へ送るときには、
チルド(クール)便指定にしたほうが安全安心かと思います。
せっかくの絶品トマト、美味しいままで届いて欲しいので。
何度もすみません。
何度もすみません。
今日アップした私のブログで、コテージのトマトと
梅木さんをご紹介をさせていただきました。
記事中にこちらのブログのリンクも張らせていただきました。