
ハンギングバスケットマスター試験、終了しました。
試験を受けられた方、お疲れ様~。

ひろくて狭い北海道、知り合い同士も多く、リラックスムードの中にも緊張感たっぷりでした。
今回は実技も筆記もいっぺんに行うという本州会場とは違う方法です。
結果は11月。先は長いね(汗)。
それにしても、皆さん、立派なバスケットをご持参でしたよ。
北海道人は大きいのを作りますから、規定範囲に収めるのは大変だったと思います。天気も本州の夏並みに暑かったし。

協会からは事務局の方、理事長と理事4名、他北海道支部12名でお手伝いをしました(遠方、所要のため写真には全員写ってはいませんが)。
手伝いのみなさん、自分たちはお客さんって、思っていないので、テキパキと仕事をこなし、チームワーク抜群で仕事をこなして下さいました。
前日からの準備を含め、お疲れ様。
私のかかわった生徒さん、吉報、待っていますよ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昨日の試験を受験するにあたり、師匠をはじめ多く…
昨日の試験を受験するにあたり、師匠をはじめ多くの方々のお世話になり、本当に感謝しております。
入り口で頂いたキットカットと大きな手の握手で、気の弱い私はどんなに勇気付けられたことでしょう!
HBがこんなにも難しいものとは?
作っても、作っても、、、。
私の場合、失敗して、失敗して、少しずつわかってくるものだと言うことを身にしみて感じました。
今朝からは、また新しい気持ちでHBを製作しようと買い置きの苗達とにらめっこしていました。
いつか、納得の行く作品がオペなしでできることを夢見て!
師匠!今後ともよろしくお願いします!
やっと!終わった~!!
やっと!終わった~!!
先生。朝からお騒がせしました&チョコで元気がでましたよ!
朝になって沢山咲いてる二番候補を発見!本命とどっちを提出するか??
偶然会った?!内倉さん・・助言ありがとうございました。^^00^^
受験生の皆さん・・お疲れ様でした。
and 送迎担当のご主人達も。。。
遠方からの方達が「終わってほっとしたわ!」「疲れた~~」と呟いている頃、私はビール二缶空けた後、頭痛でダウン
禁酒していたワインまで辿り着けなかった シクシク ^^×^^
私だけ「不」が付かないこと事を願って;;;
合格通知が届いたら・・・
♪ 乾杯しましょう!
遠方の方。来札の予定はありませんか?日程。。合わせますよ。
勿論、先生も合わせてくださいね。
吸収がスローな生徒ですが、これからもよろしくお願い致します。
控えめな生徒より。。。
baranakaさま
baranakaさま
あとは吉報待つのみ。
よく作ったわ、ほんとに。
この数か月で実力がついたと思うよ。
お疲れ様!
あるば・ローズさま
最後の最後で悩むんですよね。
それは分かります。
誰かにあとおししてもらいたい…それもわかります。
あとは、おいしいお酒を待つのみですね。
やっとやっと 終わりました バンザーイ
やっとやっと 終わりました バンザーイ
この数カ月 洋服も買わず 映画も見ず 疲れで 目の下ヒクヒクさせ
解放~~!!
さっそく 今日は札幌ドーム 明日はつぼ八(笑)
正直こんなに ハンギング って 難しかったんだと 再認識しました。けどけど たのしい!! やっぱり大好き 園芸(^-^)
梅木先生 宮崎先生 マスターコースの皆さま ありがとうございました。 どうか 全員受かりますように(祈)
よっしーのたまご様
よっしーのたまご様
ほんと、やっと終わりましたね。
で、これからが長い(汗)
みんな、気合い入れて作ったから、いい結果を楽しみに。。