まったくもって暑いので、なかなか球根!っていう感じにはなりませんが、そろそろ球根の季節です。
暑さが過ぎてからの店頭販売ということですが、輸送中も心配だし、この温度差が大きくて冷蔵も注意が必要。
困りものではありますが、昨日は北海道新聞での私の記事の連載日でした。
球根の植え込みは来春への「幸せの仕込み」。
写真、カラーだととてもきれいなんですけど、またもや白黒で残念。
さあ、9月。本気モードに戻して、ラストスパートです。
何がって。。いろいろ工事がこれから始まります。
パンジー球根販売もね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ようやく使い勝手がなんとなく調整できてきました。
携帯も同時に変わったので、どうも使い勝手が身につかず、ストレスでした。
Panasonic CF-S9。もちろんWindows7。
で、Officeは2010なんですけど、これが結構慣れるのに時間がかかり。。。
2003からいきなり2010ですから。。。
どうも、自分のものにできないPC環境というかんじで、慣れるのに5年。長すぎですね。これでは慣れたころに次のPCということで。
携帯もようやく慣れたころに次の携帯・・・の繰り返しなんです。
困りましたね、トホホです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いいなあ!最新型だっ!
いいなあ!最新型だっ!
これで、パナ子姉妹になりますね~^^わたしはY7なので、チョイ前のですが。
確かに、officeの新しい形式に慣れるには、かなり時間がかかるかと。
でも、ワードもエクセルも、よく使う機能って案外限られているから
クイックアクセスツールバー(一番上の欄外みたいなところ)に
よく使う機能だけピックアップすると、逆に作業が早いですよ^^
「慣れたころに次の・・・」で私なんかが思い出しちゃうのは
役所の人事^^;
仲良くなったころに異動されちゃいます~^^;
パソコンとは違うけどっ^^;
毎日社長室を拝見しています。素晴らしい生き方に…
毎日社長室を拝見しています。素晴らしい生き方に拍手、乾杯。
おはようございます
おはようございます
朝夕の涼しさが
昼間にもやってきて
くれれば( ̄∀ ̄)
ホームセンターの
店頭にもチラホラ
球根さんが…
まだ身体と心が
夏バージョンで…
チューリップを使ったハンギングバスケット、去年…
チューリップを使ったハンギングバスケット、去年講習を受けたのに・・・記憶が・・また、講習を受けないとだめですね。
百合が原のガーデンショップに肥料送りました。ガーデンショップには、たくさんの素敵な花があってどんな花がいいかも指導してくれるスタッフもいるので安心です。そんな素敵なお店に置いてもらえる事に感謝していま~す。
トマト祭り楽しそうでしたね。
トマト祭り楽しそうでしたね。
行きたかった。
こちらはまだ35度以上の世界ですが北海道は如何でしょうか?着る物どんなものもって行けば良いか迷っています。
9月8日朝から月形のコテージにお邪魔させていただこうかなと思っておりますがお忙しいからお目にかかれないかもね。
そうそう今日北海道のHOで社長さんに出会いました。相変わらずご活躍ですね。なんだか嬉しくなりました。
いつもお世話になっております。
いつもお世話になっております。
写真の件ですが、カメラ屋でプリントした後、写真データを間違って消去してしまいました。
大変申し訳ありませんが、写真データをお送りすることができません。
宜しくお願いいたします。
fumingさま
fumingさま
こんどまた、じっくり教えてください~。
ワードイラレ?も。
白藤昭子さま
な、なんだか照れます。
ブログには都合のいいことしか書かないから(汗)。
でも、応援はうれしいものです。
くみ様
秋らしい日がながーく続くことを願うばかりです~。
辻本さま
みなさん、そうなんです。
私でさえ、事前におさらいしないと教えられないのですよ。
だから毎年開く…ということで。
リピーターが多いのもそういう理由からです。
もみじ山さま
結構暑いですよ~。
朝晩はたまに20度以下になりますが、基本的にはしばらく残暑っぽい感じです。
8日は残念ながら、朝からずーーっと出ずっぱり。
お店は開いていますので、どうぞお立ち寄りください。
中野様
中野様
了解しました。
写真、とてもよく映っていたので。
お手数おかけしました~。