旧ブログ

ただいま!では、一日目の報告を~

ただいまっ。

昨日、遅くに帰ってきましたよ。

報告いっぱい。でも仕事も山積み(大汗)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■9月13日

種まく仲間は7時半千歳集合で東京へと旅立ちましたが、なんと私はどうしても外せない仕事が入り、三石か私かということなので、私が仕事…ということになり、私だけ一歩遅れて長野入りということになりました。(ということで写真なし:涙)

みんなが向かったのは大野耕生さんがガーデンデザインをした軽井沢のレイクガーデン。

バラの時期とはちょっとずれましたが、そこにはなんと大野耕生さんが!

「偶然」ではありません。もちろん、ブレインズのために遠い岐阜から駆けつけてきてくれたのです~。

もちろん、みんなの喜ぶ顔を見たかった私ですが。。。。残念。

大野さんに会えた!という写真が携帯に届き、皆さんの大喜びの顔が目に浮かびました~。

その中の素敵な一枚の写真~。100916_3 

庭は年を追うごとによくなっているということで、期待通りだったのではないでしょうか。

耕生さん、お忙しいのに時間を割いていただき、本当にありがとうございました~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、皆さんが次に向かったのは、その近くにありポールスミザーさんがガーデンを担当したという「絵本の森」。

ここの庭はまだできて間もないということですが、おそらくポールさんの個性が際立つ庭なのだと思います。

それにしても。。。さすが軽井沢には名所がありますね。次回、必ず立ち寄りたい!って、思います。100916_1_2

夜は「オープンガーデンオブ信州」=OGSの皆様との交流会!

HBマスターで、いつも何かと仲良くしていて、長野の姉として慕っている稲葉典子さん率いる会です。

この夏のブレインズの10周年記念交流会にはたくさんの仲間を連れて北海道へ来てくれました。

「私たちもいきますからね~っ」て。それが実現し、感慨一入です。

内倉&梅木もステージへ上がり、本のプレゼントなどをしました。

楽しく心温まる一夜を企画してくださったOGSの皆様、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一日目の昼間には参加できませんでしたが、みんなからは「近くで大雨だったのに、雨が降らず、よかった。梅木さんが来なかったからに違いない!」って。。私って、ほんと嵐女だものですから~(汗)。

耕生さん、今度、ゆっくりプライベートで行きますので、その時はよろしく~。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. くみ より:

    御一行様
    御一行様
    お帰りなさい
    嵐にあう事もなく
    無事でなにより(笑)

    通信 今日届きました

    シルバーウィークの
    土曜日行きます

  2. 辻本 より:

    梅木先生、お帰りなさ~い。
    梅木先生、お帰りなさ~い。
    来週から地元の農協の方が札幌に出張です。百合が原公園のガーデンショップを紹介しました。お花が大好きな方でなので、楽しみにしていました♪

  3. さとぴー より:

    しゃちょ~ダメダメ!!プライベートで王子に会う…
    しゃちょ~ダメダメ!!プライベートで王子に会うなんて~私が許しません!カバン持ちで付いて行きます~よ~!あの熱い視線・・・思い出しただけでもニンマリ(ハート)おにぎりじゃ~ないですよ(笑)本当に楽しかったです!ありがとうございます!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です