旧ブログ

本日、球根&パンジー、ビオラの教室開始!

秋のメインイベント、球根とパンジービオラの教室を本日より連休にかけて連続開催します!

多くの皆様をお迎えします。

今年は夏の暑さと急激な冷え込みで、パンジービオラの生育がまいた時期により、今一つ・・・。

ですが、皆様をお迎えするためスタッフ一同力を合わせて準備しました。

午前はコンテナ。

101007_4 101007_2

午後はバスケット。

101007_3

月形は10日まで、百合が原は11日まで開催します。

春への幸せ仕込み、一緒にしましょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は北海道新聞の連載日。

家を出るとき、くらい中、ちらっとチェックしました。

初めてのカラー掲載でした~。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. くみ より:

    カラー掲載
    カラー掲載
    おめでとうございます
    でも社長の顔が載ってなくて残念…

    土の話し
    ナルホドって思いました
    とっても判りやすいし 最後の見た目も大切だけど 見えない内面を磨くって いい話しやなぁ

  2. 辻本 より:

    先生、朝刊カラーでした。ハギの花が綺麗でしたね…
    先生、朝刊カラーでした。ハギの花が綺麗でしたね。「大地の詩」のロケ隊も野幌北海道開拓の村で撮影が始まりました。私も今週は札幌に行きますので百合が原公園に伺います。講習が無理でも苗を買ってきま~す。

  3. fuming より:

    おはようです^^
    おはようです^^
    最近、しゃちょうのブログが朝ちゃんと更新されてて
    なんとなくうれしい^^
    朝起きて一番に来るところなので~~♪

    コテージの15周年のときに、辻本さん出店から買った
    マメご飯の缶詰が、めちゃくちゃおいしかったので
    追加で買いたい~~^^
    ここから、辻本さんとこに行ってみます♪

  4. 社長 より:

    くみ様
    くみ様
    カラーでしたねぇ~。
    編集の都合上、いつがカラーかはその時事なきゃ、分からないそうです。

    辻本さま
    今年は丸瀬布に一度も行けていないので、なんとか、、、、と、思っていますが。。。その時は連絡しますね。

    fumingさま
    5時台、6時台のアクセス多いから(汗)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です