旧ブログ

栗ごはんの朝ごはん

昨日の朝ごはん。

101029

朝ごはん=お弁当ですが(汗)。

母の庭の大きなクリの木が、今年は大豊作。

昨年は全く不作でしたし、最近はその時間の余裕もなくそのままでしたが、今年はクリが「食べて!」って、言っているような気がして。

以前は毎年数回、クリご飯にして食べましたが、ここ数年作っていませんでした。

東京から帰った一昨日、予定より早く家に帰り、三男の帰りを待つまでの間の1時間半くらい、アルコール片手に栗の皮むきしました。

1時間半の皮むきはさすがに手が痛くなったけど。

その日はクリのクリームシチュー、翌朝の栗ごはん、少し残してもう一回はクリのグラタンのために冷凍。

久々の主婦タイム1時間半でした。

三男「拾ったものでこんなにおいしいご飯って、いいね」

(汗)確かに、拾ったものではありますが、かなり手間がかかる拾いもので。。。

せめて「庭で収穫」って、言ってほしかった。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. くみ より:

    確かに「庭の収穫」だよね
    確かに「庭の収穫」だよね
    栗ご飯は美味しいけど手が痛くなって嫌
    家族は苦労しないので リクエストされるけど却下(笑)

    昨日は白菜ドッサリ鍋でした
    段々 鍋の回数が多くなりますね

  2. fuming より:

    一日遅れで、朝ごはんを頂きにまいりました~^^
    一日遅れで、朝ごはんを頂きにまいりました~^^
    おいしそうです~相変わらずすごいって思う。
    私はほとんど家事放棄していますから~^^;

    おいしい栗ご飯を頂いたところで~~
    さてっ!今日もこれからつくばまで。
    台風には、さすがの晴れ女も勝てずです^^;
    すごい荷物なのに~涙。
    ではねっ!

  3. 社長 より:

    くみ様
    くみ様
    おいしかったよ、栗ご飯。
    もう、しばらくは作らないだろうな。。。。

    fuming様
    雨の中、無事終わったかな。
    天気には勝てないわ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です