旧ブログ

ハロウィン@K’s Garden

毎年恒例K’s Gardenのハロウィンパーティがありました。

101030_1_2

去年は10名様をご招待しましたが、今年は忙しさにまぎれ、直前まで気が付かず。。

もしかして楽しみにしていたお近くの皆様、スミマセン。

ガーデンスタッフとはこの日に打ち上げをと約束していましたので、その待ち合わせ時間!と言われて気が付きました。(まったく余裕がなくトホホ。。。です)

昨年は山へ芝刈りへ行き、その足で行きましたので、何のドレスアップもなく、頭の中にはゴミやら虫やらをつけたまま直行状態で行きましたが、皆さんそれなりに仮装またはドレスアップしているということがわかりまして。。

帰り際にスタッフから「センセ、来年はもっと気合い入れて仮装してきてください!」って、声かけられました(汗)。

10月はとても忙しい月なので本格的仮装は難しいのですが、少しファンキーなドレスアップで行きましたよ。

あはは、、でも、それは公開しません。。ブレインズの交流会も同じようなファッションで行きますので、その日までは内緒です(汗)。

昨年よ一段とファミリーが増えて、お子様いっぱいのお楽しみパーティでしたが。。。その様子をご紹介しましょうね。

まずオープニングはパークスタッフによるダンスですが、テレビを全く見ない私は世の中についていくことができないで、どなたさんの真似なのかもわからない。。けど、面白い。

101030_2 楽しい椅子取りゲームはお子様の部から大人の部までたくさんの参加者もあり、私ももちろん参加しましたよ。決勝まで残りましたが、 惜しくも準優勝。

これは癖になります。来年こそっ!

今回、STVのアナウンサーの方が司会ということで、やはりプロの方がすると、パーティも大変盛り上がりましたが、なんといってもサプライズゲストがすごくて~!

突然ローラースケートを履いて現れた〇カルゲンジの〇本君。

101030_3

本物ですよ!

私は世代が違うから(スタッフにフォーリーブス世代です!と言ったら誰ですか?っていわれた)。

〇本君はここノーザンファームとはかかわりがあるらしく、で、来てくれたそう。

そういえば、前川清さんをはじめ多くの芸能人の方が出入りしていますからね。

〇本君の登場が華を添えてくれたパーティはおおいにもりあがりました。

101030_4

椅子取りゲームに続き、カボチャの重さ当てクイズ、ミステリーツアーなども行われ、いよいよ仮装コンテストの発表ですが~。

今年も気合い入っています。

順不同でどれがどれだか覚えていませんが、ファミリー賞、キッズ賞、コスチューム賞、仮装大賞?(賞の名前も定かではない)・・みたいな感じで。。。

101030_5 101030_6

101030_7 101030_8_2

マクドナルド君が仮装大賞ということで、優勝景品はなんと10万円の旅行券他いろいろ。

もちろん、その他の賞の景品も大変豪華で、来年こそって、みんな思っている感じでしたよ~(私もひそかに・・・)。

もし、この日まで完全に仕事にけりがついたら、スタッフ総出で行きたいって、思うのですが、多分無理でしょう(涙)。

今年チケットのプレゼントはできませんでしたが「昨年のブログを見て絶対行きたいと思ってきました」というコテージのお客様がいました。

101030_9 101030_10

スタッフもお米と野菜セットが当たり、満足げ。

101030_11

バラ担当二年目ガーデナーWさんは、いい味出してくれています。

今年1年目ガーデナーEさんは、黙々と仕事してくれました。

男性スタッフとヘッドガーデナーは残念ながら参加できませんでした。

このパーティは毎年あります。皆さんもいかがですか~。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. yukky より:

    梅木さんに気づいていただき・・・といいますか・…
    梅木さんに気づいていただき・・・といいますか・・・覚えていただいたなんて・・(~_~;)

    私の隣にいたのが5歳の息子で、友人の隣にいたのが9歳の娘です。私、息子、友人の子・・・を梅木さんに撮っていただいた後、娘がジットリと睨んでいたので娘の写真もお願いしちゃいました(-_-;)
    厚かましくてすいません。

    スペシャルプレゼンターの彼は、私にとってはかなりドンピシャな感じで(笑)・・・当時はレコードも持ってましたから・・・(笑)
    大分前の特番で、あの人は今・・・のようなのに出ていたなぁ・・・と思って見てました・・・。

    一緒にパーティに行った友人は、来年はもっと気合い入れて入賞する!と意気込んでいました(^・^)

    あんなに賞品があったのに、何も当たらず・・・悲しいからカボチャをいっぱい持って帰りました・・・が、観賞用で食べても美味しくないと今日知ってショックを受けていました・・・。
    来年こそは賞品ゲットするぞ・・・!!

    こども達はたいそう楽しかったと喜んでいたので、まぁヨシとします。

    梅木さんのフエルト帽素敵でしたよ~♪

    ではまた~(^O^)/

  2. 社長 より:

    yukkyさま
    yukkyさま
    そうか、何も当たらず・・・・は、残念でした。
    やっぱ、絶対勝てるかも。。。は椅子取りゲーム!
    来年も頑張ろう。
    椅子取りゲームの時は踊りながらがたのしい!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です