京都へ来ましたよ。
年に一度、冬の展示会での買い付けです。
日本列島、寒波がやってきて、寒い寒いっていうんで、覚悟してきました。
もちろん、寒さは北海道とは違いますけど、結構、かなり寒い!
何度も来ていますが、こんなに寒いのは初めてのような。。。
京都に着いたのがやや夕方になってからでしたので、今回お邪魔したのはいろいろお世話になっている松尾園芸さん。
バラとクレマチスの園芸店として有名です。

さすが、松尾さん。バラの在庫はピカイチ!
整然と並べられたバラ苗。人気品種は200鉢も用意するそうですよ。
同業者の方とお話しをしていろいろ情報交換をするのは、とても大事なことです。
情報交換だけではありません。いとんなことを学ぶからです。
買い付けはもちろん今回の目的ですが、こうして、じっくり同業者の方がどのように店舗経営を進めているのかを、感じてくるのかがとても大切だと思っています。
松尾さんのスタッフの3人娘は粒揃い!男性陣も強力!

今回は百合が原公園店店長の宮崎と来ていますが、店を見せていただいたあと、松尾園芸さんとそのスタッフのみなさんで、晩御飯を楽しんできました。
すっかりご馳走になってしまって・・・。松尾さん、ご馳走様でしたっ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしても、、北海道、また雪が降ったようですね。
昨日、千歳空港までの道中、いつもと違う景色でした(汗)。
いつも、月形が一番多くて、千歳に近づくにつれ、雪が少なくなるのですが、全く逆~!
新篠津、幌向、長沼。。。かなり多かったです。
畑と田んぼを横切ってショートカットの最短今日でいくのですが、畑の真ん中でこの雪だと、住宅街、商店街などはさぞかし雪の行き場に困っているだろうなぁと。
でも、きっとこの雪はじっくり雪解け水となって、地面にしみこみ、きっと豊作になるはずっ。
そう思えば、この大雪は悪くないよね。
さすがしゃちょう、全国区!^^
さすがしゃちょう、全国区!^^
もしかして、OZかよちゃんと会えました?
確か昨年の「ニュース」も、ここでゲットしていたような^^
わー京都も雪が残ってますね。
わー京都も雪が残ってますね。
北海道とは作りが違うから、いっそう寒いでしょうね。
それにしても、しゃちょーどこにいてもピカピカの笑顔でいいですね!
風邪引かないで元気にお帰りくださいね。
お留守の間に、どっかり降ってますよ。お覚悟召され(笑)
fuming様
fuming様
OZ佳代ちゃんと知り合ったのも、ここですから。
つかの間ですけど、おひるはいっしょしましたっ。
はるみん様
警告通り、どっかり降っていました(汗)。
いつも人ごみには出ないので、出張先では人ごみが一番怖い私です。
風邪をもらいそうで。
でも、気力で撃退!