日記

低気圧ガール

吹雪

以前はよく言われましたわ。

この時期、動くことが多く、そのたびに吹雪。

滅多にない、ニューヨークに行った時も記録的な大雪で街中が麻痺しましたからね。

今日の写真はこれ一枚です。

月形から千歳に向かうにはいくつかのルートがあって。

峰樺道路で三笠経由、北村通って岩見沢経由、いつもの新篠津幌向長沼経由、国道通って当別江別恵庭経由。

昨日は電気屋に寄ってから行こうと思っていたので、岩見沢経由選びましたが。。。。。

いやぁ。。。酷かった。

大橋ではなく、頭首工経由を選んだのですが(地元の人しかわかりませんね)。

道々まで行きましたが、全く道が狭くてうちの前より狭い。

1台やっと、道道なのに。

しかもホワイトアウト。。。。。

あれれ、、なんか重機でやってる、と思ったのがこの写真。

そこから人が駆け寄ってきて、この先行けませんって。

何台も車、ツッコんでるからということでした。

狭い道を切り返し切り返しでようやくUターン。

はい。引き返しました。

そして、やはり一番安全な国道コースに戻りました。

無事到着

いつも雪が少ない恵庭、千歳も大雪でした。

パーキングの運転手は10年に一回って、うんざりしていました。

乗りたい飛行機にギリギリセーフで、3時間かかって羽田到着。

今日明日はここ千葉県君津で講習会受けます。

ひさしびり。。こういうの。

ちょっとワクワクです。

では、いってきます!

カテゴリー
アーカイブ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です