本日より2月26日まで(21日休館)、百合が原公園にて、クリスマスローズ&プリムラ・オーリキュラ展始まります!
昨日はその準備でした。


準備完了はもう5時を回りましたので、照明も蛍光灯になってしまい、いまいちの映りですが、いつものように春の風景を少しだけ。
今回はクリスマスローズに続き、プリムラ・オーリキュラ展も同時開催!

めったに見れない、プリムラ・オーリキュラ・・。
生産者さんの協力により、今回は販売も行っていますので、購入できますよ~。

また、北海道初上陸の石井フラワーガーデンさんのパンジー「ムーランルージュ」。

これはステムが長く大きく成長しますので、切り花になります。青山フラワーマーケットにある、フリフリのパンジーがそうです。驚くほど水持ちがいい~。
あとは、、、身元さんのビオラとか神戸ビオラとか・・。


もちろん、コテージGの元気なパンジー&ビオラも。



クリスマスローズの周辺は暗くて写真を撮れませんでしたが、八紘学園さんのものをはじめ、湯沢園芸さん、ヒロナーセリーさんのものなど、北海道産のものを揃えました。
もちろんコテージ養生元気な株も。。
あ、そうそうクリスマスローズの「切り花」も本日より発売!
皆様、どうぞ、ご来館&ご来店くださいね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日のblog大好きだ
今日のblog大好きだ
ビオラやパンジーの写真も沢山Upされてて…
19日のクリスマスローズの寄せ植え教室に行きたかったんだけど 用事があり断念…
せめて お買い物に行きたいと思っています
くみ様
くみ様
リクエストにお応えしました。
いかがでしょう。
おしゃれなビオラ♪
おしゃれなビオラ♪
昨夜放送みましたよ~
春・・・近いですね!
今年も始まりましたね。
今年も始まりましたね。
たのしみにしていたんです。
バニー系のビオラも新色ですね。
週末に行きたいと思います。
kotone様
kotone様
ただいま充実しています!
梅木セレクトばかりになっています~。
ぜひ、ご来店をっ。
北のミントさま
北区の雪もずいぶんすっきりしていましたから、大丈夫ですよ。
お待ちしていますっ。