お日様がキラキラの日は本当に気持ちがいい!
周囲もずいぶん雪が解けて、準備は急ピッチ。
コテージガーデンには週末はチラホラとお客様も様子見にいらっしゃるようになりましたので、みな様にも周囲の様子をおみせします~。
まず、ハウスや店舗周辺。

北側はまだまだ雪がありますね。なかなか解けません。

ハウス店舗前。朝日がキラキラ。

宿根草のバックヤードコーナー。これから整地、シートを敷いて、AZ順に苗を並べます。これが大仕事。

一年草、バラ、クレマチスの売り場はシートがあるのでなかなか雪解けが進みません。

トマトハウス。当分は予備ハウスとして、外に出す前に、ここで慣らします。

トマトシスターズの家~♪ここのビニールは今日掛けます。ここも当分は予備ハウス。

店ハウスの裏にはそのまま植物が置いてあります。ようやく顔を見せてきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
せかっく色々写真を撮ってきたので、(続きを)載せちゃいます!
ハウス外に出してあるパンジーは厳しく霜が当たり・・・

球根は霜が当たっても悠々自適っぽい。

一方、ハウス内では。。。ぬくぬくパンジー。これは予約苗。

出荷はまだ後なので、いつのタイミングで外に出そうか、検討中。出すときは咲いている花は全部取り除き、霜に備えます。
レタスもここ低温ハウスへと移されてきて、バラも鉢入れされて。。。


種まきの育苗ハウスはまだこの時間はさむいのでさらにビニールで保護され。

仕上がり間近の苗は、本日低温ハウスへ移動予定。

いったん、雪から堀り上げたバスケットもいったんハウス内で養生しましたが、本日再び外へ出され。。

こうして準備に向け、フル回転のコテージスタッフ!
皆さん、お店にぜひ来てくださいね~。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コテージのこの風景が、とても好きです。
コテージのこの風景が、とても好きです。
また今年も、月形のこの風景に、会いに行きます^^/