コテージガーデンのバースDay終了!
プレを含め、たくさんの皆様にご来店いただき、ありがとうございました~。
中には三日間通い続けたお客様もいらして。。。
教室も3教室ありましたが、それぞれ大型のハンギングバスケットをじっくり作られていました。
最初の二日間はマスターコースで、昨日はビギナーコース。
ビギナーといっても13名の皆様のうちほんとの初めての方は3名で、あとは何度も作っていらっしゃる方ばかり。

午後の教室はなかったので、教室が終わってからも続けて作る方が数名いらっしゃいました。
みなさま、お疲れ様でした。きっと一夏中、咲き続けることでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今最も行きたいところ。。。
それはK’s Garden。

これは昨年の6月の今頃の写真です。
行けないので、想像しています。他の植物もモリモリと蕾が上がっていました。
なので、それも想像しています。
週末、行った方いらっしゃいますでしょうかね。。
ぜひ、ご感想を~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トマトプロジェクトへのご協力ありがとうございます。
詳しいことはHP表紙にもアップ!
ちゃんと用意していませんでしたのに、このブログをご覧になって、ご来店いただいたお客様から店頭で支援金いただいています。
中には「割引になった分、入れていくね」というお客様もいらして(感涙)。
また、温かいメッセージありがとうございます。
東北の被災された皆様の玄関先に美味しいトマト。
美しい庭を想像するだけでなく、うれしそうな皆さんとトマトを想像しちゃいます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
K's Garden。イイ感じになっていそうですね。…
K's Garden。イイ感じになっていそうですね。体調が思わしくなくて、今季は行けないかもしれませんが。
カウンター。何気に40万カウントが近づいてきましたね。アフェリでも結構な収益が期待できそうな…。
月形には行けませんでしたが K'sGardenに行っ…
月形には行けませんでしたが K'sGardenに行って来ましたよ
どうしても
ホワイトガーデンを
見たくて…
沢山 写真撮ってきました
勿論 待ち受けに!!
今週末でも
もしかしたら
間に合うかもしれませんよ
満足ですぅ
金曜日に送金しました-!
金曜日に送金しました-!
ちょっとでもお役に立てると良いのですが^^
あゆみさんの行動力にはいつも敬服します。
お体無理せずご自愛くださいね(時節柄、無理か・・・^^;)
遅くなりましたが、「トマトプロジェクト」本日振…
遅くなりましたが、「トマトプロジェクト」本日振込完了!!
地元でも何かお手伝いはできないものかと岩手の工藤ナーセリーさんに問い合わせたところ、「希望の花いわて」というプロジェクトを教えていただきました。
残念ながら、土日に開催されたボランティアには参加できませんでしたが、今後できることを少しずつ継続していきたいと思っています。
遠く離れた北海道の方々、被災地岩手に暮らすものとして……ありがとうございます!!