今年のバラの状態はいかがでしょうか。
庭においては凍害が激しく、深く切り戻しましましたが、その分蕾も多いように感じます。
販売苗においては初めにトラブルがありましたが、その後養生の結果、嬉しくなるほど復活しまして、花が咲く順に皆様の手元へと旅立っていきます。

こちらのお客様。近隣にお住まいです。
昨年バラの庭を作られ、たくさんのバラを植えさせていただきましたが、今年も時々見えて購入されていきます。
昨日も何本か選んでほしいといわれ、お手伝いしました。
私がおススメした1本*レダ。

蕾、びっしり。
自分に1本と思っているのですが、いつの間にか売り切れになります。
次におススメしたのはこれ。
たしか、1本持っているかもしれないですね?と、確かめましたが、2本あっても構わないということで。。。


ローズ・ポンパドール。
メッチャ、大輪強香なんです。
写真でも雰囲気分かるでしょうか。直径15センチ近くありますよ、これ。シャクヤクみたい。
クォーターというより豊かに5つに分かれます。さらになんといっても、香りの強いことこの上なく。
風邪ひいて、いまいち鼻が利かない今現在の私でもバッチリ香りを楽しめます(汗)。
昨日はこの香りに魅せられて、庭には2本あってもいいという別のお客様もいらっしゃいました。
ローズ・ポンパドール。大野耕生さんもおススメのバラです。
庭にも1本植えてあります。
在庫はあと2本になりました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
花フェスタ
花フェスタ
今年も行けなさそう
テレビの中継と
娘が写してきた写真で我慢…
トマトプロジェクト
少ないけど
気持ち込めて振り込んで来ました
さぁ 皆で元気になるぞ!!
まずは社長 風邪治して(笑)