朝一番のお客様
朝一番で月形に立ち寄ってくださったのは、ほしかった一年草でお世話になった新潟のかとうふぁーむさんご一行様。
今朝は出かける予定でしたので、ほんの30分の滞在でしたがやはり生産者の見る目は違っていて、ギュッと凝縮した会話が弾みました(時間が足りなかった〜)。
草ボーボーのバックヤードの放置状態の苗の中からもお宝をきっちり見つける〜〜
さすがでございますわ〜。
JAGで知り合ったWさん、越後丘陵公園でバラをやっていたIさん、宿根草に詳しいスタッフの方、そして加藤さん。
工事現場な庭に御来庭いただき、ありがとうございました。
今度ゆっくり時間を作って来て下さいね。
それなりに見頃な私の庭
バラは終盤。
私の庭のバラは自分のセレクトというよりは、品種落ちやら残ったバラやらコテージのバラ園から移植したバラやら。
移植したバラは今年3年目で、ようやくよくなってきました。
色合わせとか、、、、品種のセレクトとか今イチな感じで、改めたい=じっくり考えたいと思っているのですが、どうしても捨てられない私。
庭が最終段階に入ったら、品種の見直しをしてみようかなと。
とりあえず、無肥料無農薬。
このところ、自分の庭を見る余裕もなく出歩いていた私ですが、今朝掃除をしながら角度を変えて庭を見てみました。
庭は夏の庭へと姿を変えつつありますが、案外良いではありませんか〜。
実際、植栽工事の現場では、図面を書き、数量を出し、実際においてみて調子をとり、現場合わせをする。
またはエリアごとに植栽植物を決めておき、現場で調子をみながら置いてい、図面は後付け、、、というパターン。
家庭のちいさな庭では後者がほとんどです。(他の現場もそうですが。。。)
そして自分の庭。
昨年は花友達から、いろんな植物をいただきまして、、
まずは養生していたのですが、自分の庭となると考えすぎて、全くプランが浮かばず、、、。
E山さんに「どうでもいいから、どんどん植えていったほうがいい」と助言され、、、片っ端から植えていったんです。
そんな私の庭。
それなりによくなってきたかなぁ〜と。
今月いっぱいはなんだかんだと予定が入っている私。
6月7月はガーデンフェスタの月。
8月は家族の月。
9月10月は落ち着いて自分の庭と頼まれている庭工事の月。
自分の楽しみも忘れず、シーズンを乗り越えたいと思います。
今日。
今日は休園中のノーザンでしたが、宮城の生産者鈴木さんとQガーデン小島さんを、ご案内しました。
やっぱり、、、同業者の皆さんと庭歩きはなんといっても楽しいですね。
この話は明日。