旧ブログ

庭の達人講座*樹木の剪定

暑いですね・・・。

若い方はテンション上がるでしょうが、外仕事関係はテンション落ちますよね。

8月は私も心身ともに休憩を必要とする時期です。

なので日曜の朝はのんびり・・・。

スタッフが部活ごとく管理しているトマトハウスに早朝1時間ほど入り、一汗流し、その後バラ園の枝切りをざっくり終わらせ、一度シャワーを浴び、遅い朝食をすませたところで、ようやくデスクにつきました。

私の場合、よほど締切に追われて絶体絶命のときか、のんびりしている時はブログが遅れるということなんですよね。

連チャンで出かけていましたから、今日はもちろん気持ちのんびりの日です。

といっても、11時半ころから出かけますが。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は、ノーザンホースパークのK’s Gardenの樹木を教材に、樹木の剪定講座を行いました。

110807

講師の鮫島先生は職人さんの先生でもある、プロ中のプロです。

初心者向けなので、通り一遍ではない経験に基づいた説明をじっくりしてくださいました。

そもそも剪定する意味は。。からはじまり、状況を判断しての剪定が必要ということまで。

庭をきれいに保つには毎日少しずつ手を入れるのがよいですよ、と、常日ごろ話をしていますが、剪定も同じです。

一回でやろうとせず、毎年少しずつ。

刈込が必要な針葉樹や広葉樹の垣根枝抜き剪定がとても必要ということも。。

この教えは笠先生からも強く言われましたね。

草花も基本は同じですが、樹木の方が回復不可能に陥ることが多いので、長い目で見ての管理が大切ですね。

予算がないから時間がないからといって、怠ってはいけないと思いました。

昨日はとても暑かったのですが、みなさん、お疲れ様でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カメラの調子がいまいちです。不安定なので、修理に出したいと思います。

年に1,2度は修理整備に出すので、その間コンパクトカメラになりますが、とても私のテンションが落ちます。

やはり、予備カメラ必要ですね。

今の愛用はキャノン5Dですので、キャノンKissとかが、いいのでしょうね、きっと。

機械選びに疎い私です。

ネットでもいまいち選べないので、大型店へ行き、店員さんの説明が必要です。

でも、あまりに予備知識がないのも何なんで、どなたかアドバイスありますでしょうかね・・・。

カテゴリー
アーカイブ