旧ブログ

引き算の寄せ植え

昨日と今日は「しっとり和風の寄せ植え@百合が原公園」の日~

大雨ドシャブリにも関わらず、生徒さんが来てくださいました。

昨日のポイントは引き算です。

寄せ植えっていうと、盛って盛って足して足して・・・。

根を洗ってでも、どれだけの数が入れられるかっていうのが最近の流行。

ですが、和の場合、引いて引いて引いて・・・。

どこまで引いて表せるか…という感じではないでしょうか。

そのギリギリラインを表せたら「侘び寂び」・・・という・・のかな~?

まあ、そこの境地には私自身も全く到達しませんけど、自分なりの侘び寂びを。。。

土はてんこ盛りにし、表面積を大きくしました。なので、コケでマルチしてとつの流失防止。

その分、地表の空間を感じてもらいます。

地球の表面を表すように・・・。

110903_1

110903_2

110903_3

110903_4 110903_5

110903_6 110903_10_2

110903_7

110903_8

110903_11110903_13_2

110903_12

110903_14

いかがでしょうか。

みなさん、素敵でしょ~。

木はエゾムラサキツツジを使いました。

皆さん「え~っ、庭にあるし、あんまり入れたいうないし・・・」って、否定気味でしたが、今時探し回って、これしかなかったもんで、スミマセン。

でも、木があるのとないのでは全く現れる力が違うかなぁと思いまして。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も写真たくさん入れましたので、環境によっては重いでしょうか。

昨日、生徒さんに言われまして、「社長室アップするのに時間がかかる」と。

私はまったくPC環境などに関して疎いので、説明しきれませんでしたが、契約の内容により、ラインの太さが違うのだと思います。

コテージGもADSLですが、早さなどにはあまり問題はなく、過ごしています。

「社長室」がパッと開けない~(涙)という方、どうでしょうかね。。。

月形は、まもなく光が開通しますが、その差がどれくらいかはちょっと楽しみ。。

・・・・・・・・・・・・・・・・

台風、不気味です。

どうか、被害最小限でありますように。祈るだけです。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. くみ より:

    皆さん 花器も素敵~
    皆さん 花器も素敵~
    とっても雰囲気ありますね

    今回の台風は動きが遅いみたいで なかなか通り過ぎてくれませんね
    窓を少し開けておいたら 雨が入っていて慌てました

    でも大丈夫
    バラは避難してましたから(笑)

  2. >生徒さんに言われまして、「社長室アップする…
    >生徒さんに言われまして、「社長室アップするのに時間がかかる」・・・

    管理画面より、1ページ当たりの表示件数を減らせば解決するのでは。画像の多い日が続くとなおさらです。わからなければMさんに頼んではいかが。

  3. tsuchiya より:

    どしゃぶりの中でかけ お花にふれると
    どしゃぶりの中でかけ お花にふれると

    気持が落ち着き行って良かった。

    しばらく 講習会ないね さみしいわ~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です