秋の植栽がピークを迎えます。
K’s Gardenの様子を見に行けませんでしたが、昨日、今日と約3000株のパンジー、ビオラ、同じく約3000球の球根を植付け中。
厚別区の国道に面した花壇。

まだまだ咲いていましたが、この後引き抜いて、パンジーと球根を植えつけました。
スケジュールを決めて作業するので、この様にモリモリでも抜くときは涙を呑んで抜いてしまいます。今がパンジービオラの植え込み適時なので。

昨日は個人の家の宿根草植栽もコテージ植栽部隊が植えました。
そのほか、これから庭の樹木植栽やその他壇植植栽も予定しています。

庭現場部隊も違う現場で動いています。
この時期の晴天は貴重な一日になりますね。
それにしても日が短い・・・。
朝のスタートを早く、、、とおもいますが、露が切れないのでなかなかうまくいきませんね。

コテージのパンジーとビオラは人気品種は売り切れた品種が続々出てきましたが、来春予約のものを少し崩し、教室に備えて店に出そうと思います。
教室を受けるお客様、月形や百合が原にわざわざ足を運んでくださるお客様第一に考えます。
もちろん、遠方から注文くださるお客様にも喜んでいただけるよう、選んでお送りします。
この連休、コテージガーデンのパンジーとビオラを選びにどうぞ~。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おはようです^^
おはようです^^
今年は北海道もう一回!を頑張って交流会参加に賭けたいと思っていますが
どうなることやら・・・^^;
なんだかどんどん人生がとっ散らかっていきます~汗汗
しゃちょうのブログを毎朝見ていると、庭のしごとは人をしあわせにするなあ
って実感できて、元気が出るの^^
毎朝のアップ、ありがとうです^^
fumingさま
fumingさま
>庭のしごとは人をしあわせにする・・・
いい言葉ですね。
頑張ります。
旭川在住です。
旭川在住です。
今日初めて月形店にお邪魔し一面のパンジーとビオラに感激しました。
どこにも売ってないような可愛い色合いでしかもしっかりした苗でうれしくなりました。もっと買ってくればよかった・・・。明日さっそくチューリップの球根といっしょに植えつけます。
reikoさま
reikoさま
旭川からのご来店ありがとうございます。
喜んでいただき、何よりのコメント。
うれしいです。
これからもよろしくお願いしますね。