豪雪地帯の除雪は絶対欠かせない作業で、一般家庭でも、除雪機持っているか、除雪やさんに頼むか、または自分でするか。
ここ月形町は大きな重機で一般家庭も除雪してくれる除雪やさんが何件かありますが、やはり一番効率的なのは除雪やさんです。
私が頼んでいる除雪やさんは夏は農家。ややこしいハウス周りのコテージガーデンの除雪も頼んでいます。
一般家庭の場合、1シーズン、稼働回数に関係なく(ここが重要)一般の家で2万円から5万円くらい。
除雪機持っていても、メンテナンスとガソリン代ででこのくらいの金額は軽くかかりますので。
自宅前や車庫前は積もった日の夜明け前に毎度除雪してくれます。

隣の屋根雪と、我が家の屋根雪がどっかり落ちてきて、通行不能になりますから、庭を商売にしていて、前庭を作れない大きな理由となっています。
我が家のは屋根が雪で繋がりますから、大雪の年は重機で一度くらい取り除かなければならないほどなんです。

旧店舗。
すっかり雪の中。
今は物置&作業場となっていますが、人が住まなくなったこの様な建物は要注意。
雪でつぶされる恐れ十分あり。ストーブで火を入れて温め雪を落とし、ついでに冬の間に整理整頓しなくちゃ。これ私の仕事。

庭です。
重機で大きな雪の山ができているので、雪山から俯瞰して写真どり。
アーチの天井は2000くらいですので、相当積もっているのがお分かりかと思います。
で、、。

かわいそうなことをした2ハウスと、何とか助かった1ハウス。
最近、こういった基本的な失敗をすることがあり、猛反省。
朝、周囲を一回りし、いろいろな確認をしてようやくデスクに向かいましたが、最初にしたのは「油断大敵」って、赤マジックで大きく紙に書いて目の前への貼り付け。
雪もひと段落したし、気持ち入れ替えて、今日からまたガンバロッ。
すごい雪ですね。
すごい雪ですね。
つぶれたハウス可愛そう・・・
でも、それ以上に梅木さんの心が、可愛そう、体も、頭脳も、ひとつしかないのに
何もかも完璧に、抜かりなくなんて無理ですよ。
いつも、いつも、頑張ってますもん。
すごいですよ。
何も出来ないけど、雪が融けたら苗を
買いに、行きますね。
旧店舗兼事務所と向かいのハウスは、コテージガ…
旧店舗兼事務所と向かいのハウスは、コテージガーデンの原点ですよね。
雪のお布団も限度を超せば雪爆撃ですね。これ以上、被害が広がらないことをお祈りいたします。
旧店舗…
旧店舗…
懐かしい~
けど
雪で埋もれてる…
来年こそは
業者に頼みます
miekoさま
miekoさま
心に沁みるコメントでした。
おもわず涙ポロポロ。
苗を買いに来てくださる。
これだけでほんとありがたいです。
応援、ありがとうございます。
マロウさま
私の原点を知っているお客様はたくさんいます。
マロウさんもその一人。
原点に戻りたいと思っています。
くみ様
雪に埋もれていますけどね。
新年あけたら、大掃除します。私自身の手で。