旧ブログ

出張の女王*グルメ編

今回もたくさんいただきまして、その後遺症に悩まされているところです(涙)。

中でもやはりいつの間にか名がついた「横浜ナイト」。

横浜出張では必ず立ち寄るニィハーオ(本当は漢字ですけど出てこない・・・)。台湾料理の店。

まさか、こんなに食べた?!120123_2

120123_3

120123_4

120123_5

120123_6

120123_7

120123_8

120123_9

120123_10

120123_11

120123_12

120123_13

120123_14

120123_15

120123_16

120123_17

最初に食べたイカの炒め物がメチャ美味しかったのと、アヒルの舌が大うけしたのと、空芯菜がもっとシャキッとしてほしかったのと、最後の麻婆豆腐がメチャ辛かったのは覚えています(汗)。(総勢13名で食べたものなので。。。)

それにしても。。朝からくどくて、スミマセン。見ているだけでお腹いっぱいですよね。

では、お口直しに。。。

120123_1

今回は横浜は二泊。1泊はホテルでしたが、1泊は友達の住むマンションのゲストルームに泊まりました。

市内の某駅に直結のマンション。眺めもよく、友達の部屋は31階。

東京湾の向こうには千葉県の君津あたりがみえるそうですよ。

朝ごはんはその友達の家で。。。

名付けて「サッチャン家の朝ごはん」~です。

「サンドイッチはコンビニだから~」と、いうことですが、サイドメニューも充実でお洒落度高く、美味しかったですよー。

このサッチャンですが、実は私が旅人だった18歳のころの旅先で知り合った友達なんです。

もちろん二人とも一人旅。この時は仲間が大勢できて、今でもお付き合いがあるんです。

話せば長ーーーーくなるので、この辺にしておきますが。

このサッチャン。横浜に住んでいるため、毎度、中華街の横浜ナイトに来てもらい、年に一度の再会をしているのですが、彼女、なんとこの横浜ナイトに会話に入りたいがためにHBの教室に通い、HBのマスターになってしまったのです~。

しかも、先生は私が推薦したバリバリ厳しい(けど、やさしい)I先生。

そんな話を肴にしながら、盛り上がった横浜ナイトでした。

120123_18

デザートは代々木VILLAGEのオーガニック生ジュース。

私はキィウィとカブのジュース。意外な組み合わせでしたが、カブの辛みが美味しかったです~。

さて、現実に戻り、仕事、仕事っ。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. fuming より:

    すごい~~こんなに食べた、のね!?^^
    すごい~~こんなに食べた、のね!?^^

    記録って、恐ろしいわ~^^

  2. hatasan より:

    豪快に食べたり飲んだりして楽しく交流され、お仕…
    豪快に食べたり飲んだりして楽しく交流され、お仕事では思いっきり活躍される、梅木先生のパワーの秘密ですね。しかも4人のお子様のお母さま・・・・ほんとうに尊敬します!
    ちなみに私も食べることが大好きですが年をとったので糖尿など健康に気をつけないとね。

  3. sachi より:

    出会い、繋がりって本当に不思議でいろんな世界へ…
    出会い、繋がりって本当に不思議でいろんな世界へ連れて行ってくれる。
    人生も後半、どんな展開があるのかワクワクしてます。
    HBマスターへの道はメチャクチャきつかったけど、最高の先生や同期との出会い、
    なによりも?
    横浜ナイトで話の仲間入りが出来て・・・
    頑張り甲斐があったわ―
    ありがとう!

  4. しゃちょう より:

    fumingさま
    fumingさま
    記録ダイエットは有効かも。。。。

    hatasanさま
    こ、これを全部食べた訳じゃないと信じたいです^_^;
    一部は味見程度と。。。
    成人病には気を付けていますが、、、、まずアルコールを減らすことが先かな。。。

    sachiさま
    HBマスター受けるきっかけが、これとは気が付きませんでしたぁ~。
    これからもよろしくね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です