日記

臨時のお休み

冬の嵐

みなさんの地域どうでしょうか。

空を見ると札幌方面が暗い=当別あたり吹雪いてる?

ここ月形は思ったほどでもなく、なんとなくいつものように降ってる、、、っていう本日。

関西方面は大変なようですね。

夫さんの会社は月形と美唄にありますが、遠方から通勤の社員は休みにしました。

今、ちょっと太陽が出てきて、拍子抜けの天気ではありますがマスコミからの呼びかけではなく自らの判断によるお休みにしました。

サトイモ

こちらのサトイモですが。

一昨年の12月に送ってきたものが、ぶじにそのまま夏を越しまして。

新しいお芋も届いたことだし、さよならしようと思いましたが、、、ん?なんか芽と根が出かかってる?

ということで、お皿に水を張り様子を見ていましたところ、、、、1ヶ月でこのように育ちました。

サトイモは、北海道の畑では馴染みのない野菜です。

だからなおさら興味津々。

この、根っこの出方、、面白いですね。

下の方ではなく、芽のすぐ下から出ています。

この後、水だけで育てるのは難しくなってくると思うので、土に植えようかと思っていますが、、いかがなもんでしょうか。(ヤツガシラを育てているのは見たことがある)

私にはどうしても観葉植物に見えますのでね。

食材消化

冬の間に1年間の保存食下準備をするのが恒例になっています。

例えば甘酒、お豆の茹でたの、カレーの素、その他柑橘ペーストなど、、、、。

そしてそのための場所づくりを兼ねて、ただいま冷凍庫を中心にせっせと消化中。

ついでに乾物や雑穀、お茶、調味料もね。

上はこの前、Qちゃんからもらった五島列島の魚醤。

早速、餃子でいただきました。

美味しかった〜。

下は長男のベトナムのお土産。

後ろにあるのは普段使っているフーコックのヌクマムと同じ会社だけど、濃度?が違うらしい。

こうして新しい調味料を迎えることが多い私ですが、自分で買うのは少し我慢して、まずは手持ちの材料で色々作って減らして、隙間をたっぷり作って達成感を味わい、そこでようやく新しい何かを迎え入れようと考える次第。

この前、吉祥寺のアジア食材屋さんはめっちゃ魅力的だったけど、我慢した私、、えらかった(笑)。

というのも、この冬は衣類をかなり整理したので、またまた新たな気持ちで新しい洋服を迎えることができた、という喜びを覚えまして。

とりあえず、今日はヒジキともち麦(滝川産)と乾燥湯葉(台湾製)を水につけてきましたし、韓国冷麺をお昼に食べる予定です(笑)。

頑張りましょう。

 

 

 

カテゴリー
アーカイブ