海苔巻き
恵方巻に関しては、若干天邪鬼になる私(笑)
コンビニの戦略に載るのがね、ちょっと嫌なの(爆)
しかし、昨日行ったスーパーでは山のように積まれた海苔巻き=恵方巻。
そして朝から海苔巻きの山に群がって買うお客さんにびっくり。
今では、日本中の隅々まで行き渡ったということですね。
観念して、材料調達(笑)
今年は2種類
昨年は変化球の海苔巻きでしたが、今年は正統派普通の海苔巻きと先日から我が家で話題になっていた海鮮海苔巻き。
昔、夫さん行きつけの鮨屋さんの海鮮巻きがめちゃウマで、酔っ払ってよく買ってきてくれたよね〜話し。
しかし値段が上がって一巻き4500円になったら、、、二つ買って9000円(当然ですが)、でも食べたいって家族のリクエスト。
いや、しかし。
そのお金出すなら、、、自分で作った方がいいのでは、、、と、昨日は海鮮巻きを頑張りました。(プロのようにはできないけど。。。)
マグロ、サーモン、シメサバ 、ホタテ、カニカマ、たまご、きゅうり、しそ、ガリ。
あれ(汗)?9種類。
ま、いいか。
マグロはわさび醤油に、サーモンはオリーブオイルと塩に漬けました。
そして普通のは。
慌てて煮たシイタケ、冷凍してあった寛平、普段はあまり使わない高野豆腐、のんちゃん喜ぶ桜でんぷ、きゅうり、たまご、カニカマ。大人用にはガリとシソ。
用意始めたのが(米研ぎも、シイタケだけ漬けてあった)4時前だったので、ギリギリでした。
急遽、みんなで。
隣には持って行きましたし、のんちゃん達と約束していなかったのですが、急遽みんなでご飯食べることに決まり、、、
それからバタバタ、バタバタ。。。(笑)
昨日の写真撮りはこれだけでした。
子ども園での昨日の豆まきを興奮して教えてくれるいっ君が、めちゃんこかわゆくて。
まだまだ片言のいっ君です。
ゼスチャーと片言で今日の出来事を、何度も何度も教えてくれるの(笑)ですわ。
鬼が来たのは手でツノを、泣いた話は泣き真似を、先生は言えるので先生に泣きついたことを、友達の名前が言えるようになって、その友達もえんえんと泣いたことをゼスチャーで、、〜〜〜
ちゃんとストーリーになっている。
これを繰り返し〜繰り返し〜
よほど強烈だったのでしょう。
鬼と豆まきって、、、この頃の年代には一大行事だったことを思い出しましたね。。。。
今朝
今日は土曜日。
自分的にも半分休みな気分ですが、朝ドラがなかったので、いつもよりヨガタイムを長くしました。
時間がないときは一つ、普段は二つ、今日はもう一個やってみました。
その他、左の親指が痛い腱鞘炎を軽減させるストレッチも始めまして(これ、すごくいい)
1時間たっぷりやりましたので、かなり気分爽快。
やると、やらぬでは相当違いますね、実感。
朝風呂、ヨガ、ストレッチを終えて、朝ごはん。
やはり海苔巻きは作ってすぐより、少し時間をおいた方が味が落ち着きますね。
マグロとサーモンは味をつけてありましたので、醤油なしでも十分いただけました。(今回、海鮮巻きは海苔を足して長くしました)
海苔巻きって、具はなんでもオッケなのですよね。
昔は余ったおかずで、よく作っていました。
正式なのは年に一度作るか作らないかなのですが、気軽になんでも巻いて作ると食べやすいですよね。
美味しいのりが昨日で切れたので、注文しようと思います。
さて、昨夜けっこう降った私の地域。
何気に雪が育ってきました。
やはり毎年今ごろがマックスになるのですわ。
それでも昨年より少ないけど。
夫さん、本日お弁当持参で行きましたので私は二食の日で、夕方まで事務仕事に専念したいと思います。