私の料理

MAMEHIKOのお弁当クラブ*私の一人お弁当クラブ

MAMEHIKO

話せば長くなるので、割愛しますが。

マメヒコの渋谷公園通り店が閉店し、そのテーブルと椅子がブーちゃんのラボに来た話は昨年の5月のブログをめくって見てもらえれば、詳しく載っています。

マメヒコ井川さんとの出会いや、後から分かった繋がりも、運命的と密かに思っています。

マメヒコはその後、神戸御影と銀座に新たに会員制イベントカフェというスタイルでカフェをオープンしました。

その経緯とか、、なぜそうなったかというのは説明し切れないのでここも割愛(笑)

で、私も昨年から正式に会員になりまして(月1000円)、会員が有する権利を獲得いたしました(まだお金払っていない)。

その中の一つがお弁当クラブなのです。

MAMEHIKOのお弁当クラブ

これがね、、、優しいお母さんのお味なのですわ。

経営者の井川さんって、なんでもできるカリスマなんですけど、お料理では私と意気投合していると思います。

私の料理からインスパイヤされることもあるらしく、私も大いに刺激を受けています。

こちらは昨年1月、公園通り店でいただいたお弁当。

いいお店でした。

美味しく炊けた玄米ご飯ととってもバランスの良いおかず。

お弁当クラブではワッパのお弁当箱を次回お弁当取りに行く時に返す、というエシカルな仕組み。

返せない人のための、使い捨てお弁当もあるそうですよ。

いいなぁ。

毎度Facebookに上げてくるスタッフがいて、いつも「いいね」する私。

ならば。。一人お弁当クラブはどうだろう。。。

玄米への道

MAMEHIKOのお弁当の特徴は、化学調味料不使用とか拘った調味料、そしてできるだけ地産地消の材料、、、。

チオベンみたいに凝った料理ではないけど、持続可能な自分ちで作るお母さんのお弁当的な。

それともう一つ、玄米を使っているというところなんです。

うちはね、、、夫さんが麦とか玄米とか。。絶対ダメで、白いご飯がいい人なんです。

特に、この頃はストウブ 鍋でご飯を炊くようになり、ますます白米旨い(笑)

しかし、、最近は朝の食べる時間帯が違って私は炊き立てを食べられない(涙)。

それならば、自分だけ用に玄米炊こうかな〜ってね。

もちろん、甘酒も玄米で作ったりしていますし、炊飯器の玄米モードで炊いて食べたりもしていましたが、真剣に調べたこともやったこともない。

MAMEHIKOスタッフに何で炊いてるの?って聞いたところ、、圧力鍋でということで、そのメーカーも炊き方も教えてもらいましたが。圧力鍋は大昔のだけど、一個持ってるし、、とりあえずストウブ 鍋で炊いてみようか。

ストウブ 鍋での炊き方をググって予習し、炊いてみました。

うちのガスコンロはリンナイのデリシアシリーズで、奥の小さいコンロでご飯を1合から5合まで自動炊飯してくれるっていう優れものなんですが、、玄米モードはない。

グラグラと湧いてきたら3分間蓋を開けて沸かす、、塩(マメヒコはニガリでした)少々入れて蓋をして極弱火で30分、蒸らしで15分から30分。

蓋する前に一回かき回すとありましたが、この状態なのでかき回す意味はないような。

それより28分くらいで自動安全装置がコゲを察知して自動的に消えちゃいました(頭良すぎるの笑)。

慌てて蓋を開けて一回掻き回し、再び蓋を閉め30分。

ほぼ炊けてから掻き回したので、表面ガタガタですが、もっちりふんわり炊けていて、炊飯器とは雲泥の差です。

早速一人お弁当クラブ。

おかずは全く持ってあり物で。

最後、昨日のおかずの春巻き入れたけど、、場所が悪いね。

昨日。

今朝。

つまり同じおかずですが。

2合で110グラムが5つと100グラムのおにぎり2つ。

少し味見したので110グラムが7つくらいできたことになります。

ラップの玄米はすぐに冷凍しました。

今度教えてもらっ北陸アルミの圧力鍋を買って炊いてみようかな、、、、。

どこまで続くかわかりませんが、あまりストイックにならず、楽しんで遊びながら続けられたらなぁと思います。

MAMEHIKOではただいま大人気のレモンケーキの季節です。

三軒茶屋店ではどなたでも。

銀座も神戸御影でも、多分、会員さんでなくとも食べれる?かもなの(よくわかっていない私)お近くに行くことありましたら、どうぞ。

 

 

 

 

カテゴリー
アーカイブ