旧ブログ

マガン

昨日は岩見沢公園で恒例のハンギングバスケとの講習会でした。

顔なじみの方も多く、この講習会が春のスタートという方もいらっしゃいました。

岩見沢も本当に雪が多く、帰りに寄ってきたお客さまの庭もまだまだ・・・・。

最初にスライドしましたが、まずは月形の雪自慢から始めました(*_*;

120416_1

120416_2

こちらのファミリー。お子様3人かと思いましたら、もう一人まだ寝返りもできないくらいの赤ちゃんも静かに後ろの机の上^_^;で寝ていました。

「私も4人の子供いるんですよ~」って、思わず声掛け。

子育て、楽しいでしょって、エールを送りました。

よくよく話を聞くとご両親が月形に移住しているそうですよ。しかも、チバちゃんも家を建てたところに。

120416_3

こちらはベテランで毎年参加されている方と、初めての方。

素敵にできました(*^_^*)

・・・・・・・・・・・・・・・

このあと、庭のお客様の様子を2軒ほど見て、宮島沼も寄ってきました。

120416_4

HB教室でもマガンの話題になりまして。

マガンの最北寄留地でもある宮島沼は石狩川をはさんですぐそこです。

昔は小学校でも自転車でマガンの観察に行ったくらいの距離。(今の学校では絶対させない、いやできないと思う。。。あの橋を渡るのですから。。。。)

もちろん私も、我が家と近所の子供たちを一緒に連れて、毎年必ずマガンを見に行きました。

30年ほど前からはマガンだけではなく、白鳥も訪れるようになり、月形周辺は4月の風物詩。

コテージガーデンのある皆楽公園でも白鳥がにぎやかなのですが、今年は様子が違います。

まだ湖明けしていない、つまり湖面が見えていないらしく、ちらっとしかマガンの姿を見ていない。

なんだか寂しくて、どんな様子かを見に行ってきたというわけです。

120416_5

環境省のセンターもあるのですが、今年は大雪で建物が一部破損したという情報もあり、人もまばら。

120416_6

昨日のみなさんの情報によると、栗山長沼周辺は田んぼも見えてきたということで、千歳長沼周辺にいっぱいいるみたいですね。

宮島沼もようやく中央が黒くなって、雪が解けてきたように見えました。

数年前の早朝、マガンを見に行って、写真どりしたことがあります。

この時は春が早い年だったのですね。

いつも4月28日くらいからパタリといなくなります。

コテージガーデンオープンから1週間くらいがピークとなりますので、皆さん、ぜひマガンを見に&コテージガガーデンへいらして下いさね。

ちなみにマガンが一斉に戻ってくる時間は日もとっぷり暮れた18時30分くらいからです。

朝は4時から5時の間。

さっさと帰らないで、少し我慢して待っていてくださいね。

カテゴリー
アーカイブ