旧ブログ

本日17歳!のバースディ

コテージガーデンが始まってから17年がたちました(*^_^*)

早いものです。

こういった形にしたいとは思っていましたが、こうなるとは思っていませんでした。多分、誰も。

周囲の皆様のおかげだと、つくづく思います。

なので、今日は感謝Day。

特にいつもお買い上げいただいている皆様と、遠くから近くからいつも応援してくださる皆様に感謝したいです。家族にも。

折れそうになった時は周囲の皆様の励ましで何とか頑張ってこれた感じです。

これからも多分そうだろうな。

今日はオール20パーセント引きです。

皆様のご来店、お待ちしています。

・・・・といいながら、本日不在の私。申し訳ございません。

今年ほど、植栽工事が混んでいる年はない感じで。。。。(*_*)ありがたい話ではありますが(*^_^*)

120619_1

先日来、いろいろなメーカーの方が見えています。

日曜日はデビット・オースチン社の外人営業のFが見えましたし、昨日はデルバール社や河本バラ園のバラを販売している「はなごころ」さんが見えました。

バラ園で写真を撮るバラ担当Mさん。

今年は記録的大雪でバラ園は折れまくりで壊滅・・・・と、以前から申していましたが、なんと気が付いたら自然発生的に強剪定をしたおかげで、モサモサに新梢が出てきまして。

ああ、芽かきしなきゃと思いつつそのままに・・・・

で、よく見ると、すべての枝に蕾が上がっていまして。

さらにほとんどすべてがきれいなドーム型に。。。。

じっさい、今年は肥料なし状態でもあり、折れた枝を整理するだけだったのですが、ここまで回復するとは思いませんでした(*^_^*)

工藤先生はじめ、多くのロザリストの方からはヒンシュク買うかもしれませんが、この様な樹形のつくり方も寒冷地ではありかな。。。と。

ただし、こんな風に回復するのはやはり地力があってのことと思います。

120619_2

120619_3

バラは強いなぁというのが私の今年の実感。

結論。あまり深く考えず、まずは植えて、育ててみる。そうしているうちに自分の好みと管理スタイルに合った育て方が見つかる、ということではないでしょうか。
120619_4_2

昨日は千歳市花茶さんの近くで打ち合わせがあったため、立ち寄りました。

花茶の小栗さんが用意していてくれたメッチャ大きなイチゴ!!

昨日からイチゴ狩りが始まったそうで、おいしかったぁ~。

しあわせな気分。

野菜もいろいろ買ってきました。

いい季節ですね。

カテゴリー
アーカイブ

POSTED COMMENT

  1. iCRAFT より:

    17歳。おめでとう!ございます。
    17歳。おめでとう!ございます。
    いつも笑顔の社長さん。
    17年の間には、心が折れそうになったこともあるなんて、そして 今の笑顔。勇気を貰えました!私の周りにも私よりちょっと先輩の
    (60歳~70歳位の)ブログのファンが数名いらっしゃいます。このコメントをみて、笑っているかも?!お身体に気をつけて、元気と笑顔
    皆さんに発信してくださいね。

  2. くみ より:

    誕生日おめでとうございます
    誕生日おめでとうございます
    社長はじめ
    スタッフの方とのお話も
    いつも楽しみにしています

    バラって難しい~
    でも まずは植えてみるって
    そっか まずはやってみるのね

  3. 17歳のお誕生日おめでとうございます(*^^*)
    17歳のお誕生日おめでとうございます(*^^*)
    我が家のミニトマトくんも14日で1歳になりました。

    昨日はバースデーセールで一年草の苗を買って来ました。
    夏を彩る寄せ植えを作れたらな、と思っています。
    バラが元気でビックリ!
    ダンナとどうしてこんなに元気なんだろうね~って話していたところでした。
    オープンガーデンもちらっとですが見て来ました。
    ちょうどスタッフさんがお手入れ中で、声をかけていただきました。
    どのお花も元気で大きいですね~、って話したら、ここのはホント大きくなるのよ~!ウチも同じもの植えても全然違う~とのことでした。
    土に何か秘密があるのかな?って思っていますがどうでしょうか?

    とてもお忙しいようで、梅木さんのお体が心配ですけれど、これからもパワーあふれるコテージガーデンを楽しませていただきたいです。
    これからもよろしくお願いします(^-^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です