夏花への植え替え、だいたい終了しました。
予想はしていましたが、いやぁ、きつかったこの10日間ほど。
コテージガーデンではいくつかの現場を持っていますが、それぞれがすべて重なる6月。
植えこむのを任せられる現場もありますが、私が行かなければいけないところも多く、また、すべての現場の花は私が用意(指示)しますので、それは楽しくもありますが、限度を超えるとそれはもう大変で^_^;
こうして書くとすごくたくさんの現場を抱えているかのように感じますが、実はそうでもなく、ただ重なるのが厳しいだけなのですが、、、。

昨日は滝野公園でまだ終了していかなった中途半端なところなど、数か所の植え込みを終了してきました。
ウェルカムガーデン、キッチンガーデン、暮らしの花園、ウェルカムオブジェ。。。。。
そして写真は私としては見納めのパンジー、ビオラコレクション。
よく頑張って、ここまで持たせたました。30日をもって、このイベントは終了。
愛おしい花たちにこっそり別れを告げてきました。







ところで、これ、ヤグルマギクなんですが。
今年のコテージニューフェイス。
これらがめっちゃかわいくて。
これを植えてあるのは滝野公園のキッチンガーデン。


日も落ちかけていて、写りはいまいちですが、クリーム色の菜の花やルッコラなどの花々とヤグルマギクが揺れて、やさしいキッチンガーデンの植え込みになっていました。
自分がこれにしようと決めて、それを皆さんに楽しんでもらうところに植えることができるというのは、考えてみれば、これほど花や冥利に尽きることはありませんね。
だから大変(:_;)なんて、泣き言は言えないっ。
いただける仕事に感謝している私でもあります。

今日は久しぶりに朝寝坊して6時半出勤でしたから、ブログアップも今の今までかかってしまいました^_^;
コテージガーデンでは宿根草がいい感じです。
今日は十勝の花コン御一行様がみえます。
店の来客はグンと減りましたが、今が整理整頓時。
気を抜かぬよう、朝からスタッフにはあれこれ指示しましたが、ほんとのところ私的には休みな気分の一日になりそうです。
ほんとお疲れさまでした。来週のラベンダー装飾宜…
ほんとお疲れさまでした。来週のラベンダー装飾宜しくお願いします。
青い国四国より
ご無沙汰しておりますm(__)m
ご無沙汰しておりますm(__)m
私も今日は休みでした。
草に埋もれた花を表に出す為、一心不乱に草取りしてました。
社長の花、毎日楽しませて頂いています。
明日はキッチンガーデンを朝一で愛でに行ってこよ(^O^)
滝野Kさま
滝野Kさま
最後まで皆様で付き合っていただき、ありがとうございました。
PVがなくなると思うと、寂しい気がするなぁ・・・
蒼さま
滝野通いはまだまだ続きます。。。。。
よろしく。