


一昨日行われたフォトコンテスト@K’s Gardenの表彰式の様子です。
ノーザンホースパーク賞と梅木あゆみ賞の方が出席されました。
お二人とも地元の方で、よくK’s Gardenに来られるということで、大変うれしかったです(*^_^*)
この他に大賞とコテージガーデン賞がありましたが、残念ながらこの日は都合が付かず欠席でした。
が、なんと大賞はコテージガーデンのお客様で、私のこのブログにも時々コメントを下さるSさん(^_^)vでした。もちろん、名前は伏せて選びますので、決まってみてびっくり&嬉しかったぁ~。


写真は昨日のキッチンガーデン倶楽部の様子。
昨日は8時を過ぎるころから雨模様になってきましたので、収穫を終えたところで終了。
1週間で馬鹿でかくなるズッキーニ^_^;にみんなびっくり。」
さらに、、、今年はよくとれるミニトマト(*^_^*)。植えるときは既に大玉の苗がなかったので植えませんでしたが、来年は余ったものを植えるのではなく、ちゃんと植えよう(^_^)v
&ニンジンになりかけた間引きのニンジン&調子のいいナス♪
それぞれ食べる分を持ち帰ってもらい、残りはコテージで販売をしました。

写真は先週末あたりからできてきたコテージ産トマト~。
コテージのハウスに植えたトマトは、トマトシスターズと約60品種のトマトとサンマルツァーノ(^_^)v
昨日もっとたくさんありましたが、それは写真撮り忘れ、これは先ほど撮った写真です。
新鮮ぴちぴちの美味しいトマトですよ。
今週末あたりから徐々に出せそうですので、お待ちの方お楽しみに。(ただし、一気には出せませんが、できた順にということで。。。)価格送料などは別途お知らせしますね。

さて。
昨日の朝は大変あわただしく、畑の収穫そこそこにすぐ隣の花工房で行われた研修会の講師として呼ばれまして。
上記のような内容、つまりこの17年間私が何をどのようにしてきたかをお話ししました。
呼んでくださったのは空知の小中学校の先生の会です。
昔、子供たちが大変お世話になった先生が担当ということで、依頼を受けました。
地元なので、新米教師をしている次男のことを知っている先生もいまして、やりにくいような、やりやすいような^_^;
資料として、2002年ころから数年、何度か書いた新聞のコラムの抜粋をレジメとしてつけました。
今読むと当時のことが鮮明に思い出され、大変新鮮な気持ちになります。
当時もそれなりに忙しかったのですが、この様に記録に残るので書いておいてよかったとつくづく思いますね。
話の内容はとりとめもないものでしたが、一年間次男と同僚だった先生が「梅木君がどうしてこういう大人になったのかが分かったような気がしました」と言われまして、いい意味でも悪い意味でも嬉しかったです(*^_^*)
この講演、昨日は工藤先生のバラ講座がありましたので時間的にかぶっていて、実はどうしようかと大変迷いましたが、いい機会を与えていただき、T先生、ありがとうございました。(研修を受けているうちのお二人の女性教師もコテージガーデンの昔からのお得意さまで、びっくり&うれしかったです(*^_^*))
・・・・・・・・・・・・
さて、夏休みまでの間の私のかかわるイベントはあと一つ。
明日行われる滝野公園の「ベジ育」です。
先日行われたK’s Gardenに引き続き、お子様ファミリー向けイベントです。
明日の話なのでなんですが、あまり集まりがよろしくないようで。。。。(;_:)
お時間ある方、お子様と一緒に滝野公園っていうのはどうでしょうか。
楽しいゲームみたいな野菜の話をしますので。ぜひっ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この夏は私もちょっと休みをもらおうかなぁ・・・・って、考えています。
その前の仕事あとひと踏ん張り。ガンバロウ。
ベジ育、行かせたかったんですが、次男の慣らし保…
ベジ育、行かせたかったんですが、次男の慣らし保育やトマトくんの野球教室などと重なり、行けなくなりました(>_<)
夏休みとはいえ、仕事もありますので、土日だったら良かったのになぁ、とちょっぴり残念。
そうそう、昨日のNHKやさいの時間の最後のコーナーにちょっぴり我が家が出ました。
梅木さんのおかげで?撮れた藤田先生とトマトくんの2ショット写真もバッチリ紹介されました!
おはようございますヽ(^o^)丿
おはようございますヽ(^o^)丿
いまだ夢見心地のshukuです。
フォトコンテスト、本当にびっくりしました。
家族と行くと、遊ぶのに忙しくゆっくりガーデンを見れないので、
花友のkanaちゃんを誘って出かけた日の写真です。
初夏のガーデンを散策しながら、満開のアリウムに負けないくらい
おしゃべりにも花を咲かせて楽しんだ思い出が・・(笑)
コテージGの商品券、せっかくなので何か記念になる植物を
購入したいと思い思案中です(^^♪
えむ様
えむ様
野菜の時間に出たんですねぇ~
スゴイ!パチパチ!
トマト君のブログ見せてもらいましたけど、すごいねぇ~。
今年もトマトイベントに是非来てね(*^_^*)
shukuさま
おめでとうございま~す。
花友kanaちゃんと一緒にいらした時の写真だったんですね。
すごくうれしかったです。
今年は当たり年?
もう一つくらい当たるかもね(*^_^*)